2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ローレライ見ました! | トップページ | 死刑の執行はこうするのだそうです »

2005/03/19

ローレライの続き

ローレライは戦争映画じゃない、ファンタジーという話が多く言われています。私もそうだと思います。だからこそ面白いのではないかと。

これがもっとリアルだったら、話の面白さはないと思います。ファンタジーが人間には必要だという解説を、ハウルの城でされている方がいますので、こちらを見てください。私は「千と千尋」より「ハウル」の方がストーリー重視のいい話だと思いました。主張を注意深く削除しているからですね。個人的にローレライもあまり主張はないように思います。(しかし登場する人間の主張のぶつかり合いだとは思います。)スチームボーイの制作費は24億。ローレライは12億、だそうです。アニメより安いSF映画。

« ローレライ見ました! | トップページ | 死刑の執行はこうするのだそうです »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローレライの続き:

« ローレライ見ました! | トップページ | 死刑の執行はこうするのだそうです »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト