言葉の発音
なんかしらけど、スペイン語とかルーマニア語とか、イタリア語とか、ルーマニア語とか調べています。
そこで気づいたこと。
Cに関して、eとiが続く場合と、aとoとuが続く場合で同じように変化します。
スペイン語:ce(セ) ci(シ) ca(カ)
イタリア語:ce(チェ) ci(チ) ca(カ)
ルーマニア語:ce(チェ) ci (チ) ca(カ)
オランダ語:ce(セ) ci(シ) ca(カ)
英語にも当てはまります。
cent(セント) city(シティ) can(キャン)
フランス語にも(どの程度かわかりませんが)当てはまるようですな。
現地の人から聞いたわけではないので話半分ということで。(逃げ腰)
« 襲撃事件の続報 | トップページ | おフランスの指輪物語 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「翻訳関連」カテゴリの記事
- 英語の動詞の不規則変化(2012.04.30)
- もしも中国軍が北朝鮮に攻めるとすれば(2011.12.27)
- 映画のプレミアはPREMIUMにあらず!(2006.12.16)
- I am proud of は訳し難いですが(2006.11.03)
- ハリケーンのカテゴリーとは具体的に?(2005.10.26)
コメント