受け入れる運命とあらがうべき試練
エウレカセブン第8話見ました。今回のポイントはちびっ子の生い立ちの伏線かな。
「みんな帰ってこない?」なんですかね?
第7話で軍は秘密裏になにかと戦ってますね。関係があるのでしょうか。
今回は宗教家のオバさんが出てくる。オバさんがスクーターで逃げるときにLFO追っかけますが、この感じが極めていい。LFOってでかいと思う。いいよ。「装甲騎兵ボトムズ」のウドの町に降下してきた治安部隊のスコープドッグの感じだ!(わかりません?)
今日の一言はおばさんがレントンに言う、
「世の中には受け入れる運命と抗(あらが)うべき試練がある」
いい言葉ですな!これはレントンの正義と現実の葛藤ですな!
シウダデス・エル・シエロ(天空の都市)場合によっては天国の都市という意味みたいです。都市は複数系?僕の頭は複雑系?
っていうか仕事しないと~。
« 戸田奈津子、また炸裂を? | トップページ | ジャマイカン »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「世の中には受け入れる運命と抗うべき試練がある」
確かにこれはチェックワードですね!
主題歌GETしました。
歌い出しが違ってびっくりしてしまいました。
エウレカのOPにかかってるのっていわゆる2番だったんですね(^^ゞ
投稿: いしの | 2005/06/10 10:48
あれは2番なのですか!
「激しく儚い記憶のカケラ」ですよ!
私は「図説金枝篇」を購入しました。
投稿: 竹花 | 2005/06/10 19:23
金枝篇・・・欲しいっす。
ただ、近くに売ってないみたいで、
全然手に入りません。やっぱりここはアマゾンさんでしょうか?
まずは図説が一番でしょうか??
明日は頑張って起きてみます!!(希望)
大事なEpisodeになりそうですしね~
公開されたあらすじにも気になることが書いてありました。今日は早寝早起きしますw
投稿: いしの | 2005/06/11 23:18
頑張っておきてみました!
今回はかなり内容たっぷりです。
はやおきしたおかげで、
早起き壁紙ダウンロードに勤しんでしまいました(^^ゞ
投稿: いしの | 2005/06/12 08:40
あああ、早く見たい!明日までの仕事!アマゾンさんで購入です。
図説金枝篇といってもグラフとかありません。あればいいのに!です。写真は多いです。
投稿: 竹花 | 2005/06/12 21:24
壁紙~壁紙~壁紙~最近していないですね。うちのPCはほとんぼ真っ黒の壁紙です。
投稿: 竹花 | 2005/06/12 21:30
PCじゃなくて携帯のですよ~<壁紙
PCの背景はボクも黒一色です。
しかし・・・パケット代金高くなるだろうナァ・・・w
今日川崎までいって調べててもみつからなかったのに、一番ちかい本屋さんに初版金枝篇がありました。ちらっとみて難しそうだったので購入せず(爆)
図説がよさそうです(^^ゞ
投稿: いしの | 2005/06/12 21:54
あ、携帯でしたか!初版金枝篇は「難解」との噂があります。(訳がやばいんだと思います。当時はベストセラーだったようですし。)
今度要約でもしたいなと思ってます。
ニルヴァーシュが「ボダラクの試練」とは!
投稿: 竹花 | 2005/06/12 23:25