2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« 黒い却下辞典 | トップページ | 彼女彼氏のここがなえる »

2005/06/02

劇場版Zガンダムを見た!!

6月1日、映画1000円。これに乗ってしまった・・・。札幌で見ましたが満席ですよ。ひー。仕事しろヲタクども!(俺もか!)14時の見ようと思ったら、ほぼ満席。しょうがないから19時からのチケット買って一回家に帰りましたよ!

だがその価値はあった!いいぞ!諸君!Zガンダムって面白かったんだと認識できます!富野神が「駆け抜ける」という感じがよくわかる。ほんとにスピーディー。ほんとに展開早い。情報を詰め込んで話を走らせるのは、最近の手法のように思います。それはかなり成功していると思います。でもちゃんとツボは押さえてます。セリフはTV版とかなり違うんじゃないかと。

カミーユがMKII奪取してエウーゴに加わり、ジェリドに母親を殺されて、父親に銃を向けられて・・・という流れは同じです。そしてジャブローに降下して、ロザミアブランブルターク(おおおお!)が出てきて終わりです。見せ場はブランブルタークとロザミアの波状攻撃ですよ!ギャプランかっこいい!アッシマー不死身かよ!もう痛快。がんばりましたね、富野神!若い人に負けてませんね!ロザミアってこんなキャラだったか?と思います。えらい威勢が良かったです。あのパイロットスーツ姿ヤバイです。エマ中尉もいい感じ。

なんでクワトロ大尉が百式乗るのかTV放映時はよくわかってませんでした。悪いのは父だったのね。あと話の流れもようやくわかりました。あと話を20分伸ばせるとしたら、ライラの話を増やして欲しかったなと。

富野神が全部新作にしたら、リメイクになってオリジナルと別物になるという話はわかりました。しかし新作部分と旧作部分はえらい違います。全体に戦争がメインです。メカに関しては全部新作でいいんじゃない?

これは映画館で見るべきですよ。オープニングがいいです。宇宙の広大な感じが出ています。

興行的にハウルを超えることはないでしょうが、ハウルより面白い!DVD買いかも。エウレカのDVDも欲しいし、タイガー&ドラゴンもそのうちDVD出るだろうし、仕事しよ~。

« 黒い却下辞典 | トップページ | 彼女彼氏のここがなえる »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昨日映画の日だったんですね~~~
すっかり忘れてました(T_T)

エウレカDVDはボクも欲しいです(ちゃっかり反応)

映画の日、だったのですよ~ 映画館によっては毎週メンズデーみたいのがあるので、そこらへんチェキです。

次は戦国自衛隊ですかな!

エウレカDVDはゲットでしょ!
あの日~交わした約束は、砕けてちいったぁ~
みんなで虹を目指しましょう!

今日はなんか気分がよろしくないので、これからまたエウレカの7話をもう一度みました。
これですっきりねられますw

DVD。。。コンプするのにいくらかかるんだろう・・・(^^ゞ
そういえば主題歌も昨日発売してたんですね~

ボクは4日から公開の「4日間の奇蹟」を見てみたいです。時間が出来たらちねちったへごーしますw

「そしてボクは虹をめざす。」

なんか文章おかしくなっちゃいました(^^ゞ

気分がいまいちだったのでエウレカ見て、その結果気分爽快になった、です(^^ゞ

7話。もう一度みます!「4日間の奇蹟」って石田ゆり子出てますよね~。いいかも。かなりいいかも。ぜったいいいかも!この組合わせってコトー先生じゃないですか!

「初恋は苦くてくるしい」

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 劇場版Zガンダムを見た!!:

» ◇映画の日◇交渉人・真下正義/機動戦士Zガンダム/M.D.B. [気ままなNotes...]
 毎月1日は「映画の日」ってことで、休日を取得したのをいいことに、丸1日映画三昧だった。上映時間を考えてこの日に見たのが3本、『機動戦士Zガンダム〜星を継ぐ者〜』、『交渉人・真下正義』『ミリオンダラー・ベイビー』だ。午後からだったのでみっちりたっぷり堪能した。 『機動戦士Zガンダム〜星を継ぐ者〜』  20年前に放送された人気TV番組の映画化、劇場版3部作の第一弾。  「A New Translation」(新訳)と書かれた劇場版は、元のド�... [続きを読む]

» 私のヒーロー 〜劇場版Zガンダム〜 [ログハウス]
劇場版 機動戦士Zガンダム〜星を継ぐ者〜鑑賞日記「アムロは母さんにとってヒーローだったんだよ!」カツの台詞に反射的にぽろぽろ来ました。なんでよりによってこんなところで泣けるんだよ〜?20年前は、カツの生意気さが気になっただけのところなのに、、、どうしちゃったのさ?... [続きを読む]

« 黒い却下辞典 | トップページ | 彼女彼氏のここがなえる »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)