萌え上がれ ガンガル! ガンダル!
大ヒット商品が出れば、まあパチモノも出るわけでして。機動戦士ガンダムがブレークした時も(もう25年前ですが)、「パチモノ」が出たんですね。
それがモビルフォース・ガンガルだ!
とにかくこのデザインを見ろ!話はそれからだ!
この25年前のデザインにバンダイは失笑し、モデラーは恐怖し、
そしてクリスマスプレゼントに買ってもらった小学生たちは「これじゃない!」と号泣したはずだ!
量産のためか、簡素化できるところは関節可動に至るまで排除したガンガル!サクか?シムか?否!これは
人型モビルアーマーだ!
しかし驚くのはまだ早い 老舗のアリイが販売した
太陽系戦隊ガルダンシリーズ!
とにかくこのデザインを見ろ!
このキャラが入る、初期のガンプラに酷似したパッケージ!
腕が飛んでます!鋼鉄ジークですか!
しかも「白いの」であるので主役と思しきロボの名は
最強戦士「ドン」。
天晴れです!
イタリア人マフィアのボスですか!
コルシカ島で大ブレークしそうなネーミングです。
このパッケージのデザインもかなり厳しいが、それをはるかに凌駕する実際のプラモ。
先行者ですか?
« エピーソード3のストーリー | トップページ | すいません・・・バチあたりです »
コメント