2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 戦艦大和誕生(下) | トップページ | ハリー・ポッター炎のゴブレット(上)を読んでみました »

2005/08/19

昔のアニメのカルタとかぬり絵とか

ガンダム以降、ロボットアニメの設定が変わってしまったので、それにぬり絵やカルタを作る側が追いつけなかったのか、これで本当に売れるのかなと考えてオーソドックスなものにしようとして大破綻を起こしたのか、理由は定かではありませんが、最高です。

今回はサイトのご紹介:

四次元ぬりえ地獄 ガンダムさま
敵ジオン公国で一番かっこいいシャア大尉

スタイルばつぐんのお姉さん セイラ・マス隊員

といったものが見れます。

トンデモ・カルタの世界
のたま となって おちる モビルスーツ(「クラウン、貴様の死は無駄ではないぞ!」のはずですが、シャア専用機も落ちていきます)

ずかな ちきゅうを おそう ジオンの手下(手下・・・)

こんな漫画もあったようです・・・

1122803684864(クリックで拡大)

ガンダムIGLOOの第3話で、宇宙に打ち上げられた陸戦ザク(J型かな?)がボールに蹴散らさせるのを思い出しました。ドズル中将、確かにズゴックもモビルスーツですが、それはいけません。

ダグラムかるた
ぬまのそばに立つサマリン博士。(これじゃカルタじゃなくて肖像画)

そんな時代でした。

« 戦艦大和誕生(下) | トップページ | ハリー・ポッター炎のゴブレット(上)を読んでみました »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そういえば、ZガンダムIIの予告が流れています。
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/shochiku/zetagundam2_large.html

フォウの声が変わってしまったり変更多いらしいです。

予告見ました。確かにフォウの声が変わってます!Zの変形シーンが滑らかに感動しました。死んでも見ます!

こういう運動(?)も起こっています。
http://wiki.livedoor.jp/eternalfour/d/

盛り上がっていますよ。

凄いですねえ。そういう経緯で島津冴子は外されたとは。サラ・ザビアロフも変わっていますので意図的とも思えますけど。確かに島津冴子版DVDとか出すとさらに売れますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔のアニメのカルタとかぬり絵とか:

« 戦艦大和誕生(下) | トップページ | ハリー・ポッター炎のゴブレット(上)を読んでみました »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト