2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 「笑っていいとも終わるんですか?」の人のサイト。 | トップページ | ガンダムSEED ディスティニー 第49話 レイ »

2005/09/24

劇場版Zガンダム(Part I )

劇場版Zガンダム(Part I )のDVDを買うかどうか考えるために(5000円強なので)、ちょっと値が張りますがブロードバンドで視聴しました(840円)。ぜひ連休にチェックしてください。3日間見れるみたいです。

http://www.showtime.jp/animation/(私はShowtimesで見ました)

劇場でも見ましたが、今回見て結論はやはり「買い」です。

最初は映像の差はそんなに気にならなかったのですが、もう一度見るとやはりネックになるかなと。本放送を見てるのでこういう絵だったなあと思ったのですが、今見るとやはり画質が微妙です(いいのもありますが)。新作部分は芸が細かいのがよくわかります。

クワトロ大尉の「これはグリーンノアというよりグリプスと言いたくなる」って何ぃ?とか思いましたが、あれって「グリプス(軍事基地)と同じじゃないか」ということなんですか?ちなみにグリプスとはギリシャ語で「曲がったくちばし」のことだそうです。http://homepage3.nifty.com/onion/monster/griffon.htm

ブランブルターク(アッシマー)とロザミア(ギャプラン)は最高だ!圧倒的だ!

あとシロッコの「言葉が走った!」も、「ガンダム」ぽくって良いですよ。

映画全体としてみると最初は説明セリフが多いかと。しかし後半の戦闘シーンとかアムロとフラウのシーンを短くするくらいなら、その方が良いように思います。熱いよ。うん。

買いです。というか予約しました。正規だと6000円以上するので。これでブロードバンド視聴代も吸収できるかと。50分のオマケもつくらしいです。

« 「笑っていいとも終わるんですか?」の人のサイト。 | トップページ | ガンダムSEED ディスティニー 第49話 レイ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 劇場版Zガンダム(Part I ):

« 「笑っていいとも終わるんですか?」の人のサイト。 | トップページ | ガンダムSEED ディスティニー 第49話 レイ »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト