蟲師 第1話
第1話 まったく漫画も読んだこともなければ何も知らずにみました。
ありがとうと言いたくなる秀作です。
「緑の座」というタイトルどおり、緑の綺麗な話でした。左手で書くと書いたものに命が宿るので左手で書くことを禁じられた少年、そしてその家に宿る人と蟲の間のもの。それが実は少年のお婆さんの分身であった。この「もの」を主人公の蟲師が少年の力で助ける。蟲に成就したお婆さんが少年を山の中で見守っていくことになる。
絵の見事さに打たれます。少年の描いた皿が立体的になるシーンが最高です。
OP曲も良いし、ED曲も話にあっています。
漫画を買う気になってきました。
« アトランティスのこころ | トップページ | ハーツオブアイアン 2 (大日本帝国の勃興) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
- ピザとどこまでもガビに残酷な進撃の巨人第72話(2021.03.18)
- トリュフソースのパスタと嫌いじゃないぜハンソロ外伝(2021.03.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
こんにちは。コメントをいただきまして、ありがとうございました。
長濱監督ですが、コンセプトデザインというお仕事をされていたみたいです。作画監督や演出と違い、どんな仕事なのか今ひとつ見えないのが残念なんですけど。(^^;
投稿: 横溝ルパン | 2005/10/29 13:40
コメントありがとうございます。長濱監督はウテナのコンセプトデザインをやった方なのですね。私もよくは分かりませんが、ウテナの映像には強烈なインパクトがありました。階段を登っていくシーンとか好きでした。
投稿: 竹花 | 2005/10/30 22:47