2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« サイドウェイ シンシティ コーヒー&シガレッツ | トップページ | どこ触ってんのよ! »

2005/10/08

ドラエモンの秘密道具はβ版だった

ドラエモンの道具タダであるはずがない。しかし道具は無尽蔵に出てくる。なぜゆえに?
という疑問を解消したサイトです。

http://www15.ocn.ne.jp/~slar/03-43.html

デパート、小売店などの一般的な商法に、モニター販売というものがある。秘密道具というのは非常に特殊かつ高性能な商品で、中には人命を損なったり、精神に強迫観念を与えるようなマインドコントロールまがいの商品もあることから、一度、正常に機能するのかどうか実験しなければならない。

20Cにも、PL法(製造物責任法)という消費者にとって武器となる法律があるくらいなので、使用法いかんで危険度が増す秘密道具に関しては、22CのPL法適用目的に合致すると見てよいだろう。

なるほど。現代の人間はモルモットですか?のび太もある意味不憫よのう・・・セワシ君は鬼だな。

« サイドウェイ シンシティ コーヒー&シガレッツ | トップページ | どこ触ってんのよ! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

初めまして、コメント頂きありがとうございました。
ここのブログは、かわいいですね。
上記のサイト勉強になりました。
又、お邪魔させて頂きますので宜しくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラエモンの秘密道具はβ版だった:

» ドラエモン [凄過ぎるアメリカライフ]
ドラエモン 9歳の息子が今、ドラエモンに熱中。どうやら、彼の心をうまくつかんだらしい。 確かに、私が小さい時もドラエモンにはまった。あの何でも出てくるポケットにあこがれました。本当に、あのポケットがあったらなあと何度思ったことか。{/hiyo_please/} そしたら、いつでも日本とアメリカ往復出来るのにね。{/face_hohoemi/} そして、現実にドラエモンがいたらいいなあと。 こ... [続きを読む]

« サイドウェイ シンシティ コーヒー&シガレッツ | トップページ | どこ触ってんのよ! »