2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

記事検索できます

最近のトラックバック

« シュールな宣伝 | トップページ | 旭山動物園に行ってきました!<動画を作りました! »

2005/11/06

蟲師 第2話 瞼(まぶた)の光

「まぶたの裏にね、もうひとつのまぶたがあるの」
それを閉じると光の絶対に届かない闇の世界があり、そこに光があるとスイはビキに言う。

詩ですよ。このアニメは。押さえた演出がいいです。最後の目から吹き出す蟲が際立ちます。

スイという少女は目に光が当たると痛むという病を患っていた。しかし眼医には治療法が分からず、そのうち少しの光にも痛がるようになり、光を完全に遮る丈夫な蔵のあるビキの家に預けられた。少年ながらビキはスイが捨てられたことを悟っていた。日ごとビキはスイの眼帯を変えたり、身の回りの世話をし、遊んだ。

暗闇のはずなのにビキには周囲にあるものが見えてくる。
「地面の下に光の川が流れているからよ」とスイが笑う。
その光は蟲が集まってできたものだった。光へスイが近づこうとするとそれを止める声がする。ギンコだ。

ビキの母はスイと蔵の中で遊ぶ息子を案じていた。
「あの子は良い子だよ、とても。母さんは堪えなきゃいけないね。あの子が心の中まで光を失わないように。ついていてあげるんだよ。でも頼むからお前まであの病になってしまわないで」と言い息子の背中を抱いた。

そして夜、ビキは蝋燭の光で激しい痛みを覚える。蟲にとりつかれたのだ。

蔵でビキを待つスイに食事が運ばれてくる。だがそれはビキではなく彼の母だった。ビキはどうしたのと尋ねるスイに母は目の病を患ったことを伝えた。だがらビキはもう蔵にはこられない。「あなたが悪いんじゃないの。他人に情けをかけたのがいけなかったの」

蔵の扉が閉じられた。ごめんね、ビキ。スイの体を蟲の光が包む。少女は地面の下の光の中に身を浸してしまった。

ギンコが現れた。「風の噂で」スイのことを知ったという。彼はビキの目を薬で治した。これは眼(まなこ)の闇蟲(字は不明です)といい、闇の通して繁殖する。

スイの治療に取りかかった。だが蟲の光の中に足を踏み入れてしまったため、両目を食われてしまっていた。ギンコはスイを蔵から出すと、月明かりの方をむかせ奥の瞼を閉じたまま、表の瞼を開かせた。目玉は朽ち、光の届かぬ黒い穴になっていた。そこから液状の蟲があふれ出し、ギンコへ洪水のように流れていった。ギンコはそこの流れの中に闇蟲を見つけて右手でつかみ、殺した。

目を失ったスイに光を取り戻すため、ギンコは自分の左目の義眼を取り出すと先ほど採取した液状の蟲を注射器で注入し、スイの左目に入れた。

蔵から出たスイが鮮やかな着物を着てビキの前に現れた。笑顔の少女。ビキは思った。もうこの娘が闇に囚われることはないだろうと。

仕事を終えたギンコが森の中で目を閉じる。彼の下には蟲の川が輝いていた。

« シュールな宣伝 | トップページ | 旭山動物園に行ってきました!<動画を作りました! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。haruです。
『蒼天儀』ちょちょサンから回っておじゃましました。
私はコミックから入った派です。
化野センセイに逢いた~い!って思ってる、(周りから見れば)ちょっと変わった人間です。
また、見に来ます!

haruさんどうも。コメントありがとうごいざいます。

コミックもやはりいけますか。ちょっとお金を稼いで買いたいと思います。

確かにどんな人がこれ描いてるのか会ってみたい気がします。

 竹花さん、こんにちは。
 Blog「蒼天儀」のちょちょです。TBとコメントありがとうございました。

 マンガでも推し量りがたい「ギンコ」の感情表現がアニメになってよりわかりやすくなったというか、私も単行本欲しくなってきたなぁ~。

 デジタル放送は、もう少しすると機器も安くなって種類も選べるようになるでしょうから、ちょっと待ってみるもの悪くないですよ。

 私は「新しもの好き」なので、いつも損しているような気がします。

ちょちょさん、コメントありがとうございます。

デジタル放送機器は安くなるまでまってみます。

蟲師、観てます。
なんとゆ~か渋い作品ですよね。
こ~ゆ~のもいいもんですね~~。

ようかんさん、コメントありがとうございます!
ほんと渋くいていいアニメですよね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蟲師 第2話 瞼(まぶた)の光:

» 蟲師 #2 [日々の記録]
前半は光と闇の表現が凄かったです。闇の方は一見手抜きにも見えるんですが、そこで暗 [続きを読む]

« シュールな宣伝 | トップページ | 旭山動物園に行ってきました!<動画を作りました! »