蟲師 第4話 枕小路
…そして俺ひとりが町に残された。
その夢がまことになったとき俺は気がついた。お前が俺を騙したってことをな。
だが蟲本来の性質を告げれば、宿主は自分の「作り出すもの」の大きさに耐えられなくなる。
辛く寂しい話です。
天国と夢と現実をむすぶ枕と蟲の話。ことの次第がわからないために良いことをしようとすればするほど悪い方向へ向います。
研ぎ師のジンは「正夢」を見るようになった。そこにギンコが現れ、それは蟲のせいだと伝え、蟲の繁殖を抑える薬を与えた。また薬がなくなる頃に来ると言う。
「良い夢を」そしてギンコは去っていた。
だが戻ってみると町から人は姿を消し、廃墟と化していた。ただひとりジンが居た。
彼は事の顛末を教えた。彼には心の葛藤があった。夢を見れば人が救われる。だが蟲に飲み込まれたくもない。彼は薬を服用した。しかしその直後、町が津波に襲われ娘を失った。彼は薬を断った。
そして悲劇は起こった。彼は夢で見た。人が緑色のカビに犯され死んでいく様子を。そして妻が死んだ。彼の目の前で妻は瞬く間にカビが手から頭、胴体へと広がり、朽ちていった。
そして隣、向かいの筋にいた人々が崩れていった。
ジンは悟った。これは自分の夢が現実になったのだと。もしも自分が死んでいればこんなことにはならなかったと、ギンコの胸倉をつかんだ。
「こうなった以上、なんとしても蟲を断つ方法を見つける。そして生きてくれ」
だが男は耐え切れず、薬をすべて飲んだ。生きることに耐えられなくなった。
ギンコが彼の命を救った。ジンは寝ていた。「許してくれ…」男は呟いた。
「お前に罪などないさ。蟲にも罪などない。互いにただその生を遂行していただけだ。誰にも罪などない。死ぬんじゃない。お前はなにも間違っちゃいない。」
雁の群れだと寝ながらジンは呟いた。ギンコは寝言だと思った。「どこにいる。早く戻って来いと」独り言のように呟いた。
「葦の原」とジンは言った。「葦の原」と言えば「葦原中つ国」を思い出します。現世です。
葦原の向こうに一軒の家屋。中に入ると死んだ娘がお帰りと迎えてくれた。そして奥には妻のキヌも座っていた。二人を抱きかかえるジン。そして泣きくずれた。「すまない。憎んでいるだろう。俺がお前たちみんなをを殺してしまったんだ」
キヌが泣いているジンの額に自分の額を重ねた。「いいのよジン。あなたのせいじゃないわ」
寝ている自分を見つめるジン。そして夢に炎が立つと、枕からも火の手があがる。これが夢に巣食う蟲の通い路であった。正気に戻った男が枕を刀で切った。ギンコは止めようとした。だが遅かった。枕から蟲が湧き出し、朽ちていった。だがジンも胸も斬れ、血が吹き出した。
だが一命を取り留めた。ジンは知っていたのかと聞いた。
ギンコは言う。枕の語源は魂の蔵(たまのくら)だと。
夢と現(うつつ)の間(あわい)にあるは魂の蔵。誰もこれを通らねば彼岸の国は見て来れぬ。
ジンは回復し、再び研ぎ師を始めた。しかし次第に気を病み。ときに往来で刀を振り回し、そして最後は自らに刃を突き立てて死んだ。男は寝ることをひどく恐れていたという。眠ると魂がどこかへストンと滑り落ちていくのだと。
枕を斬ってから夢を見なくなった。
夢は彼岸との接点だと。枕を失ったことで魂は受け皿を失い、眠るとそのまま死の世界に吸い込まれるということだと思いますがどうでしょうか。
子供の頃、寝たらこのまま死ぬんじゃないかと怖くなったことがあります。それが描かれている感じがしました。
結局、ギンコもジンと同じように人を救えなかった。
あなたのせいじゃない。そう言ったキヌの言葉が救いです。
死んだジンは妻と子に会えたのでしょうか。
« ハーツオブアイアン Ⅱ 日本語デモ版 勝てない連合軍 | トップページ | あなたの適職は? »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
なんとも悲しい回でした。
これまで割とハッピーエンドだったので尚更そう感じるのかもしれません。
ところでこの「蟲師」と「エンジェルハート」の記事にTBをかけさせてもらおうと思っていたのですが、拙者の居住地域とは放送話にズレがあることに気付いてしまいました。
拙者のトコの記事見たらネタバレになってしまいますよ・・・残念。orz
投稿: ようかん | 2005/11/25 20:51
北海道は遅いんですよね・・・
投稿: 竹花 | 2005/11/26 02:28