ハーツオブアイアン Ⅱ 日本語デモ版 勝てない連合軍
前回は日本語デモ版(バルジの戦い)をドイツ軍からプレイして余裕で勝ちました。
(前回の話リンク)
今回は連合軍でプレイみました。
外は雪です。まさにバルジの戦いです。しかし
勝てない。
ドイツ軍が無敵なのか、
この私が無能なのか!
認めたくねえ、
認められらねえ!
ゆえに3回リセットしました。
途中で気がついたのですが、ドイツは要塞化していました。
当たり前だよな・・・
敵をいったん要塞化しているドイツ領内から誘い出さないかぎり勝てません。
そしてようやく小勝利。
移動しようと思ったら戦闘停止になりました。エッセンを落せれば!
今回はゲルマンスキーがひっきりなりに攻勢をかけてきて、
パソコンの前で悶絶した3時間。
« ZガンダムⅡ11月12-13は10位 | トップページ | 蟲師 第4話 枕小路 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- これはゲームかよって感嘆する予告編(2015.09.01)
- ロシアのクリミア侵攻がまるでオペレーション・フラッシュポイント(2014.03.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- アマゾンがPCゲームソフトのダウンロード販売を始めた(2011.08.16)
- ハーツオブアイアンⅡ アイアンクロスはこちらから!(2011.07.02)
先日、日本語版を購入して週末延々プレイしてました^^
はまるし、面白いです。
で、製品版以前に、デモもプレイしてたんですけれど、連合国側では勝てなかったですねぇ・・。
(ドイツ側だとあっさり勝てたんですが。)
遠すぎた橋のイメージで空挺降下まで投入しても駄目だった理由が、エントリーを読んでやっと理解できました^^
イージーモードで孤立主義を日本で貫いて、技術開発と貿易主体にやっていたら、国民党から宣戦布告( ̄□ ̄;)!!
戦力増強をまったくやってなかった私は、いきなり兵力不足に襲われています・・・。
ここから、建て直し間に合うかなぁと考えてる所です。
今後も熱い戦いを期待しています^^
投稿: saka | 2005/12/05 16:19
sakaさん、コメントありがとうございます!歴戦の勇士の仲間入りですね♪
デモの連合軍は厳しいです。あれは凹みました。ドイツを先にプレイしていただけに・・・
国民党から宣戦布告とは!恐るべきハーツ・オブ・アイアンです。弱いと見れば容赦なく襲ってくる鬼畜なゲームです。私は運が良かったです。
劣勢からの挽回を期待しています。今後の戦況も是非教えてください!
投稿: 竹花 | 2005/12/05 17:03