2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« エウレカセブン 第33話 「パシフィック・ステート」 | トップページ | ハーツオブアイアン Ⅱ (八方塞りのドイツ) 第1回 »

2005/12/11

リーンの翼 第1話 招かれざるもの

今、先行配信で視聴しました。SHOWTINEで観ましたが、GYAOでも観れるはずです。

すげぇっす。展開がむちゃむちゃ早いです。見てる人間を圧倒する量の情報の洪水(でも流れは追えます、うまく整理されています)。富野さん、あんた神だよやっぱり。見てたの一瞬でした。Zガンダムとリズムが似てると思いました。

主人公のエイサップが加わっていると思われるテロ集団とアメリカ海兵隊と海上自衛隊とホウジョウ軍の正規軍と反乱軍が出てくるという、敵は誰?状態です。

こりゃ(恐らく4つ巴の戦いになる)Zガンダムの最後も期待しちゃうな。

小学校の時はガンダムよりダンバインが好きだったので(特に地上編、もっと言えば第16話「東京上空」)、もう感動ですよ。

無線使えないと米軍は弱い。ハイテクなんざ、オーラの力の前には意味ないですね。

« エウレカセブン 第33話 「パシフィック・ステート」 | トップページ | ハーツオブアイアン Ⅱ (八方塞りのドイツ) 第1回 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

同感です。
富野さんのこの展開、トミノリズムとでも言うのでしょうか。
独特ですが、やはり引き込まれますね。

かずさん、はじめまして♪
トミノリズムすばりそのとおりですね!
言い得て妙です!

他のアニメにはない凄さがありますね。配信料がもうちょっと安いと有り難いですね。

コメントありがとうございます。
あのオーラバトラーの顔アップですが、私もお気に入りです。
しかしあの顔・色使いでも十分にカッコいいのに、反乱軍の量産型だとは・・・。
と言う事は、まだ出ていない主役機は一体どの位すごいのか、期待してます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーンの翼 第1話 招かれざるもの:

» リーンの翼 第1話「招かれざるもの」 [狸のゴミクション]
      リーンの翼 第1話「招かれざるもの」を見た感想です。 冒頭から主人 [続きを読む]

« エウレカセブン 第33話 「パシフィック・ステート」 | トップページ | ハーツオブアイアン Ⅱ (八方塞りのドイツ) 第1回 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト