ハーツオブアイアン Ⅱ 航空ユニットの合流方法
以前に航空ユニットを合流させる方法はわからないとコメントで書いたのですが、合流する方法はありました。(画面はクリックで大きくなります)
合流させたい航空ユニットを1つの基地に駐屯させて、その基地を左クリックします。すると航空ユニットが表示されます。
ここは3機駐屯しているので3本の緑色のバーが表示されます。
次に、この航空ユニットを囲うように(左クリックしながら)ドラックします
ドラッグすると白い線が出ます。
でマウスの左ボタンから指を離すと3機が選択されましたと左側のウィンドウに表示されます。
この時に左ウィンドウの下に「合流」ボタンが明るく表示されるのでこれをクリックすれば合流できます。
※6個師団を合流させようとしたら、4個師団までというコメントが出ました。でも4個師団以上が一緒になっている場合もあるのであれはどうやるのかは不明です。
« エンジェルハート 第14話 復活C・H(シティー・ハンター)! | トップページ | 恵方巻きの疑問 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- これはゲームかよって感嘆する予告編(2015.09.01)
- ロシアのクリミア侵攻がまるでオペレーション・フラッシュポイント(2014.03.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- アマゾンがPCゲームソフトのダウンロード販売を始めた(2011.08.16)
- ハーツオブアイアンⅡ アイアンクロスはこちらから!(2011.07.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハーツオブアイアン Ⅱ 航空ユニットの合流方法:
» ハーツオブアイアン ? 航空ユニットの合流方法 [上々箪笥なブログ]
当ブログと同じく、ハーツオブアイアン ?を紹介している竹花さんのブログです。管理人が、このリプレイを始めるきっかけを作ったサイトとも言えます。
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback [続きを読む]
mapを最大の拡大率にしておいてsift keyを押しながら部隊を示すバーを左クリックすれば任意の数の部隊が合流または再編成できます(日本語版では)。但しどのバーがどの部隊を表しているのか分からないためtry and errorになりますが。間違った部隊を選択した場合再度siftを押しながら左クリックでその部隊はキャンセルできるので面倒ですが。また、合流、編成する部隊は任務に就いていないのが条件みたいです。
投稿: perman | 2006/02/03 22:38
ご無沙汰しております、毎日楽しみに閲覧はさせていただいておりました。航空ユニットなんですがどうやっても5機以上は合流できないんですが、他にやり方あるんですかね?出来た人いたら教えて欲しいです
投稿: とまと | 2006/02/04 02:56
日本語版ですが、航空ユニットを合流させようとするとポップアップウインドウで「航空ユニットが合流できるのは4つまでです」とかいったメッセージが表示されるので、ルール上の制約だと思いますよ。
投稿: perman | 2006/02/04 12:25
permanさん、とまとさんご無沙汰です♪
やはり4師団以上は無理ですか。
投稿: 竹花 | 2006/02/04 13:12
あ、ちょと遅れ気味ですが(笑)
4個航空戦隊以上の合流はできます。敵機が4個以上で飛来するのは、以下の条件のみです。
「同一機種での、同航空作戦に使用した場合」
だそうです。なので戦略爆撃機を12個あつめて東京大空襲のようなことができるそうです。
私は急降下爆撃機でそれをよくやります(私は戦略爆撃機を使ったことがないのです(笑))
既出でしたら、脳内から削除してください(笑)
PS 長い間プロイセン流の兵法ばかり学んでいたせいで、長期戦で勝てません(笑)
投稿: 誰が為に鐘は鳴る | 2006/02/09 14:03
なんと!5機以上の編隊が組めるのですか?具体的にはどうゆうやり方で合流できるのか教えて欲しいです
投稿: とまと | 2006/02/09 20:09