民主党と潰れそうな会社
busai9さんの不細工なブログの「それはないよ民主党」を読んで思ったこと。民主党は「潰れそうな会社」です。
潰れそうな会社は外部からの影響もありますが、内紛状態になっているのではないでしょうか。
実際、内紛とかしてる会社は嫌になりますね。戦う相手は身内じゃなくて外だろと。自分の未来をこの会社に預けるのかと考えるとぞっとしました。
民主党から逃げる議員とか出てくるんじゃないですか。やはり政権取れなかったのに大物議員が大きな顔をするのも良くないと思います。
自民党政権が続いてもいいのですけど、独裁はいかんですよ。誰か民主党をぶっ壊してください。このままじゃ自民党が昔みたいに戻って、改革が危うくなります。
« 神はサイコロを振らない | トップページ | ホームレス殺人で思うこと »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
遅~いコメントになりマスが民主党はなんとかして欲しいデスな~。
ついでに選挙行かない奴に1万円の罰金希望。
みんな選挙行ってから文句言おうよ!と言ってみるテスト。
ではでは♪( ̄∀ ̄)ノシ
投稿: ようかん | 2006/03/24 02:48
ようかんさん、どうも♪
選挙は行ったほうが良いですよね。まあ100%満足できる政党なんてないですし。言動に責任を持てということでもありますね。
罰金制度で税対策は意外と良いかもしれません。
投稿: 竹花 | 2006/03/24 06:15
竹花さん、ご無沙汰してます! 大川内です。覚えていらっしゃいますでしょうか?
この記事、同感です。
あと、この一連のお粗末によって、これ以上の真相の追及ができなくなってしまったことがイタイなぁ……と。
いま、ココログがえらいことになっていますね^^; ウチも、モロに実害を食らっておりますですよ。niftyもてんてこ舞いになっているんだろうなぁ。早く復旧の目処が立つといいですね。
投稿: 大川内 麻里 | 2006/03/30 06:21
大川内さん、ご無沙汰です♪
覚えておりますとも!
まあ証人喚問されるのかどうかも怪しいという永田町は伏魔殿ですね。くわばらくわばら。
NIFTYにゃまったく愛想が尽きたでござる!
大石英司という人のブログでも怒ってました。みんなでNIFTYに文句を言おうと叫んでました。
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2006/03/post_9222.html
投稿: 竹花です | 2006/03/30 11:36