2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« ハーツ・オブ・アイアン doomsday(デュームズデイ)のデモ英語版! | トップページ | 猿も木から落ちる »

2006/04/07

BLOOD+ 第25話 「赤い盾」

ディーヴァが登場してリクがやられて、小夜が反撃に出る上でのターニングポイントと「赤い盾」が何なのかということがわかるお話。BLOOD+は総集編がないのですね。特にいりませんが。

オープニングは岡村と真央のコンビ。
Surprized
「動物園」で大量の血(ソロモンの血ですか)を見てびびる真央。ここまで追いついたようですが、遅くないですか?って実は1日くらいの話なのですか。

リク君は「赤い盾」の船内で寝ています。
Riku_1
リク君を見守るチーム・デイヴィッドご一行様。

3_kai
「生きている今はそれで十分さ。」とカイ。なんだかバカっぽい。状況が飲み込めてないんじゃないかという感じでカイを見る小夜。


4_saya
「血わけ」をしてリクをシュヴァリエにしてしまった小夜さんの苦悩をカイの能天気さが倍加させます。

居たたまれなくなって外に出る小夜
5_saya
「そばにいなくもよいのですか?」と思いやりモードのハジ。 リクを変えてしまった小夜はカイにどう接していいかわからない。

ここで「赤い盾」の会議
6_briefing
なぜデイヴィッドとジョエルの間に1席空いているのか気になります。

会議の後、ジョエルがデイヴィッドを誘います。
7_joel
ちょっと付き合ってくれないか?

アフターファイヴはワイルドに。

執務室(なの?)に戻ったジョエルとデイヴィッド。デイヴィッドがジョエルを長官と呼ぶと、「2人だけのときは、ジョエルで良いって」と長官は仰います。「じゃあ「夕刊」で手を打ちましょう」みたいなボケがデイヴィッドにできるわけがありません。

何ゆえにジョエル(7世。勝手に命名)が翼手殲滅の重責を負うゴルドシュミットの家督を継いだのかとデイヴィッドが尋ねます。

9_joel
「家督を継いだつもりはない。ジョエルの中にわずかに残っていた良心と責任を引き継いだんだ。」カッコよろしい!

小夜はリクのところに行ってみたものの、カイがいるので隠れてしまいます。


10
そこにルイスも登場。カイに食事を食ってこいと催促する、いつもの流れ。そしてカイがいなくなると見えないはずの小夜にもちゃんと食っておけと言う。良いヤツだ。

リクをモニタリングしているジュリアさんが、血液のDNAから未知の5番目の塩基を発見します。(※ということは6番目の塩基もあるのでしょうか?)

その旨を教授に報告。

11
「私は先生のもとで研究を続けられるだけでも光栄に思っています。」とジュリア。先生って裏切るのという複線ですか?

自室に戻って考え込む教授。考えるのは「得られたはずの」名声か。
12
良い絵だなと思います。(ここ一連のシーンが映画ぽかったような)

そこに電話が。

電話の主は

アメダマン1号!

13
今日のアメは何味?

アメダマン1号はアイスランドにいて(研究所を襲ったのね)、そこから教授に電話しています。「ホモサピエンスの先にあるもの」に興味があるそうでと教授に話しを持ちかけます。これを餌にパリで会いましょうと言う話。寝返るのか教授!

小夜さんはデイヴィッドから新しい刀をもらいます。

14
「ディーヴァを斬ればみんな終わる。」赤いのはジョージの血だそうです。

それぞれの想いを胸に新たな戦いを始める、デイヴィットと小夜(+ハジ)!

ジュリアさんの思いは…
16
タバコも発泡酒も増税ね。

本当の敵(ディーヴァ)は財務省か!

血税って言うし。

…オチなし。

次回予告のリク君の決め台詞

カイ兄ちゃんって温かいね。

聞いたこっちは寒すぎる。

« ハーツ・オブ・アイアン doomsday(デュームズデイ)のデモ英語版! | トップページ | 猿も木から落ちる »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメント&トラバありがとうございました~♪

アフターファイヴはワイルドなジョエルにドキドキ(笑)

>「じゃあ「夕刊」で手を打ちましょう」

高度なボケですネ!一瞬考えてしまった鈍いしのぶんです。

>良い絵だなと思います。

たしかに、ここ改めて見るとしゃれた感じですよね。コリンズのくせに生意気だぞう。<ひどい

なんかこれから出かけてしまうというのにFC2ブログのサーバが落ちてて自分のところやFC2ブログさまに入れず、あれこれお返事遅れてすみません。

予告のリクに萌えながらも、また今日は見られないので、やきもきです。
ではでは!

しのぶんさん、どうも♪

NIFTYブログもかなり面倒くさいことになっています。アクセスできないなら変更するな!あと一気に変更なんかできるか!分けて変更すればいいのにと思います。

スプラッター発動でした。

どもども~♪

>「2人だけのときは、ジョエルで良いって」
とてもホモ臭いセリフでありマス!
狙い過ぎ・・・ってツッコミにも慣れて来たでありマス♪(笑)

>タバコも発泡酒も増税ね。
>本当の敵(ディーヴァ)は財務省か!
>血税って言うし。
うまい!
とりあえずタバコは1箱1000円にしてしまえ!
(拙者は非喫煙者なんで♪{苦笑})

それでは♪( ̄∀ ̄)ノシ

ようかんさん、どうも♪

イギリスかどこかはタバコが1箱800円くらいするらしいです。

拙者も吸わないのでどこまで上がっても構いませんが、吸う人には厳しいですよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BLOOD+ 第25話 「赤い盾」:

» (アニメ感想) BLOOD+ 第25話 「赤い盾」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
BLOOD+(5) 衝撃の展開となった前回、ディーヴァの登場にリクのシュヴァリエ化(これに関してはまだ謎が多いですが)、今までなら割と先の展開は容易に推測出来たのですが、次第に読めなくなってきた今日この頃です。一日も早いリクの回復を祈っていますが、シュヴァリエ化...... [続きを読む]

» マタ〜リ BLOOD+第25話感想 [『あぁマタ〜リ組』 おちょくり24時間♪]
【マタ〜リ BLOOD+        第25話感想】 毎度バカバカしいネタ感想が、マタ〜リと遅くやって来ましたよ♪(苦笑) [続きを読む]

« ハーツ・オブ・アイアン doomsday(デュームズデイ)のデモ英語版! | トップページ | 猿も木から落ちる »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)