コードギアス 第7話 お前はすでに死んでいる
今回は面白かった!先週の流れではほんわか学園アニメになるのかと思ったとですよ!
のっけから、怖いお父さん登場:
マントを羽織ったルルーシュ(この頃からマントフェチ)が皇帝陛下になぜ妹のナナリーを見舞ってやらないのかと意見します。すると皇帝陛下の若本節が炸裂!
お前は死んでいる。生まれたときから死んでいる。
身にまとったその服は誰が与えた?
家も食事も命すらも!すべて私が与えたものだ。
つまり、お前は今まで一度も生きたことがないのだぁ!
熱い父です。
スザク君は待機中もお勉強
右ページの英語は、「ヨーロッパ諸侯が民衆革命と議会制度の樹立によって実権を奪われるなか、イングランド王は絶対王政を固持した。」のような意味でしょう。新世界の富が…とも書かれています。12人の騎乗兵って何?
学生だけど実は特殊なロボットに登場する男子高校生。そういえばフルメタルパニックの「わりとヒマな戦隊長の一日」は割と面白い。
というか、セシルさん
ブルーベリージャムをおにぎりに入れてはならぬよ。
確かにスコーンはおにぎりみたいと言うけどさ・・・
なぜかたまに手に入るのは「良いブルーべりー」。
個人的には
「ハルベリー」がいい。
最近、良いハルベリーが手に入りました。 チョコレートは良い映画です。エロエロ映画じゃないですよ~。
わたしこないだ見ちゃった、とシャーリーがカレンに言った瞬間、
反射的に仕込みナイフを出す。こいつにギアスはないが、殺意はある。ネコもびっくり。
今回、ルルーシュは2度死んだ、わけですね!
恐るべしブリタニア王家!
オールハイルブリタ~ニア!
呼びかけるときに my lord もありですが、your highnessとも言います。Your Majestyはめちゃめちゃえらい人(国王とか)にしか使いません。やりますなあ。
« コードギアス 第6話 後半はうる星やつらか! | トップページ | ヨーロッパ ユニバーサリス2 国王の失策:過度な領土拡張 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「コードギアス」カテゴリの記事
- コードギアスR2 最終回(2008.09.28)
- コードギアスR2 第24話 ダモクレスの空(2008.09.21)
- コードギアス R2 TURN 23 「シュナイゼル の 仮面」(2008.09.14)
- コードギアス R2 第22話 生きていたのか!(2008.09.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス 第7話 お前はすでに死んでいる:
» コードギアス 反逆のルルーシュ #07 「コーネリアを撃て」 [月の静寂、星の歌]
第二皇女コーネリアはサイタマゲットーに対し、
大規模な壊滅作戦を告知し、軍を展開した。
罠と考えて制止する C.C. を振り切り、
コーネリアを倒す絶好の機会として、
ルルーシュは再び “ゼロ” となった。
“ゼロ” と皇族の知略戦が、
舞台を変...... [続きを読む]
» 【マタ〜リ コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話感想】 [『あぁマタ〜リ組』 おちょくり24時間♪]
[続きを読む]
« コードギアス 第6話 後半はうる星やつらか! | トップページ | ヨーロッパ ユニバーサリス2 国王の失策:過度な領土拡張 »
はろはろ~♪
コーネリア様強し!
更に今週はシャーリー大活躍♪
制服カレンたんとの定番学園ラブコメにドッキドキ~♪(笑)
>マントを羽織ったルルーシュ(この頃からマントフェチ)
この作品マントフェチだらけデス♪
>ブルーベリージャムをおにぎりに入れてはならぬよ。
そうおっしゃらずにどうぞ♪(笑)
>最近、良いハルベリーが手に入りました。
これは良いハルベリーですね♪
ではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ
投稿: ようかん | 2006/11/24 19:55