コードギアス 第11話 俺の名を呼んでみろ
アクション万歳!紅蓮とランスロットの戦闘シーンは凄かった!
オレンジ君が勝手に動いたせいでコーネリア総督は孤立しちゃった模様。真の敵は内部にいるの典型です。
「お~め~で~と~ぉ、出番だよ~」とロイドが言ったら
「不謹慎です。教えて差し上げましょうか。」とセシルさんに笑顔で威圧される。
怖いね。
黒の騎士団の進撃を阻止しようとしたヴィレッタ隊のキューエルたん、紅蓮の輻射波動を喰らいます
しかも脱出装置が作動しなくてご臨終。ジェレミアの代わりにあえて言おう、
命の持ち帰りこそ功名の種にございます!
コーネリア親衛隊に襲いかかる藤堂たちの無頼改!
藤堂が叫ぶ「斬撃包囲陣!」
月に代わってお仕置きよ!
お仕置きされました!
コーネリアが藤堂たちを誘き寄せて殲滅しようとしたポイントには紅蓮が待ち構えていた!
今宵の輻射波動は一味違うぞ。
このピンチにユフィがコーネリアを救うべくランスロットに出撃を命じる(ここでスザク君がユフィに口パクでユフィと言うのが美少年の裏技)。
ちっ、余計なこと…
出撃態勢に入ったスザクにロイドが聞きます:
「君は人が死ぬのを極端に嫌うね。なのに軍隊にいる。なぜだい?」
「死なせたくないから軍隊にいるんです。」
そうかい君も土6の、なんとかディスティニ~を見てたんだね。そうだね、種が割れれば大丈夫!
「その矛盾はいつかキミを殺すよ。」とロイド。良い奴じゃん。
するとセシルさんがロイドの胸倉を掴んで
正義の鉄拳を喰らわせます。こんな部下は怖いです。
コーネリアは紅蓮との決闘でランサーと腕をやられて、左アームのマシンガンを使おうとしたらゼロに撃たれます。
卑怯者!後ろから撃つとは!
せせら笑うルルーシュ
ほう、ならお前たちの作戦は卑怯ではないと?
さすが変態仮面です。目には目を!卑怯には卑怯を!
一方、藤堂とイカシタ四聖剣はコーネリア救出に向かおうとしていた親衛隊を釘づけにします。
藤堂が四聖剣に下知します。「旋回活殺自在陣に切り替えよ!」
藤堂、その漢字マニアっぷり、北斗の拳は全巻制覇だな。
満身創痍のコーネリアにルルーシュが投降を勧めますが、この気高き女将は拒絶します。
「私は投降はせぬ。皇女として最後まで戦うのみ!」と紅蓮に特攻します。
予定が狂ってイラっときたルルーシュが一言
つまらん選択を。
正義の味方じゃないな。
そこにヴァリスを使って台地を切り割いてランスロットが登場!
ファイト一発!
「あの突破力は脅威だ」 ルルーシュはカレンに白兜の撃破を命じます。
そして紅蓮とランスロットの対決!
ランスロットが撃ったヴァリスを避けながら突進する紅蓮
カレンちゃんのアップ
あなたのハートに突撃よ☆
輻射波動をランスロットに使おうとしますが、スキーを盾にされました。
ランスロットが紅蓮のクローめがけてスキーを蹴りだす。輻射波動を受けたスキーは爆発。
次に紅蓮が格闘戦に使う武器は
十手。無頼改のメイン武器は刀。燃え上がれ大和魂イイイ!
剣を突き、宙を舞う接近戦が続く中、ランスロットがヴァリスを放つ。それを紅蓮は右手で受け止める
岩盤をも砕くヴァリスを受け止めるとは!
しかし紅蓮は吹き飛ばされて、右手が使用不能になります。ルルーシュはすぐに撤退命令を出します。
逃げるルルーシュ、それを追うスザク。2人は親友なのにね~。角がついているのに足の遅い(完全なる偏見)ルルーシュの無頼は脚をやられて、追い詰められます。そこにCCが登場
そしてランスロットに触れると…
スザク君は死んだお父さんを見てしまいました。しかもスザク君のやり方に怒っているような(スザク君自身の葛藤かも)。これでスザク君精神破綻しちゃいます。オレンジ以上の効果です。
ランスロットの動きが止まったのでCCに逃げようと促がすルルーシュ。しかしCCが動かないので、急かすようにルルーシュがCCの肩を掴むと、彼女のイメージがなだれ込んできます。
これOPにありましたね。
スティグマ
精神錯乱しちゃったスザク君がヴァリスを四方八方に撃ちまくります。その爆風で岩が周囲に吹き飛び、CCが身を挺してルルーシュを守ります。そして岩が胸と首に刺さって気絶。
ルルーシュがCCを洞窟に担ぎ込んで介抱しました。
気を失っているCCが呟きます「やっと呼んでくれたね私の名前。」
そしてCCが目を覚ますと、ルルーシュ君CCに背を向け、助けてくれてありがとうと言います。
CCが自分の名前を呼んでくれるようにたのみます。「一度だけ、心を込めて呼べ。」
ここも口パクなんだな。
そしてルルーシュから携帯で連絡をもらったカレンが迎えにきます。
そこでCCと遭遇。
この女だれ?という表情。
修羅場か?
ルルーシュ君、CCのことを自分の仲間だと紹介し、さらに「私はどうして雪が白いのかは知らない。しかし白い雪はきれいだと思う。私は嫌いではない。」と変態仮面にしてはやさしいことを言います。
そして生きていたオレンジ君
そうだよ。明石家さんまさんも言ってるじゃないですか
人生生きてるだけで丸儲け。
皆さん、よいお年を全力でお迎えください。
« EU2 イングランド王の野望(目指せブリタニア帝国) 第7回:どうすんの俺! | トップページ | お正月は幕末機関説 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
- ピザとどこまでもガビに残酷な進撃の巨人第72話(2021.03.18)
- トリュフソースのパスタと嫌いじゃないぜハンソロ外伝(2021.03.18)
「コードギアス」カテゴリの記事
- コードギアスR2 最終回(2008.09.28)
- コードギアスR2 第24話 ダモクレスの空(2008.09.21)
- コードギアス R2 TURN 23 「シュナイゼル の 仮面」(2008.09.14)
- コードギアス R2 第22話 生きていたのか!(2008.09.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス 第11話 俺の名を呼んでみろ:
» コードギアス反逆のルルーシュ STAGE11「ナリタ攻防戦」 [MAGI☆の日記]
コードギアス反逆のルルーシュの第11話を見ました。STAGE11 ナリタ攻防戦『日本解放戦線、エリア11における最大の武装勢力を潰すため、コーネリア総督はナリタ連山に包囲作戦を展開した。圧倒的な制圧力を誇るブリタニア軍に体制が決したかと思われたその時、黒の騎士団...... [続きを読む]
» コードギアス 反逆のルルーシュ #11 「ナリタ攻防戦」 [月の静寂、星の歌]
展開の速さ、お話の密度の濃さ、燃えと萌えの引き出しの多さに加えて今回は、また作画が非常に良くなっていました。
この品質ならば、細かい部分に突っ込みを入れるのは野暮というものでしょう。
良作です。
なお、だんだんアバンタイトルのネタバレ度が上がっ....... [続きを読む]
» (アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ 第11話 「ナリタ攻防戦」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
コードギアス 反逆のルルーシュ 1
ナリタ連山の戦い!ゼロの策略により、孤立してしまったコーネリア部隊。その時、コーネリアの前に現われたのは日本解放戦線の藤堂でした。さらなる敵の出現に浮き足立つ部隊。しかし、コーネリアはこの状況を逆手にとり、ある行動に出る...... [続きを読む]
» コードギアス 反逆のルルーシュ第11話 ナリタ攻防戦 [ライトオタクなOL奥様の節約入門日記]
今日はお休み★でも昼に起きてごはん⇒ネット⇒放置してた洗濯物たたむ&洗濯2回⇒ネット⇒ネット⇒布団干し⇒ネット⇒掃除⇒ネット⇒準備⇒お出かけ⇒ネット⇒やっとこさ11話視聴という。
一応ね、もうお飾りはバ... [続きを読む]
» コードギアス 反逆のルルーシュ11話 [ホヒログ]
実はPCの不具合でゼロがスザクにロックオンなとこまでしか見てなかったりします。
ってわけで微妙に見れなかった所は他の感想サイト様で展開やらセリフやらをチェック。
映像は脳内補完。実に助かりますよb
そんなこんな... [続きを読む]
» 「コードギアス」#11【ナリタ攻防戦】またオレンジにもってかれたね(笑) [橘の部屋]
― 人は誰しもが己の勝利を、存在を信じたがるものだ。
されど、時と運命の前に信じるという行為は
あまりにも虚しく、
そして儚い ―
黒の騎士団の起こした山崩れでダールトンの隊は全滅に近い。
我が軍の被害は?と訊ねるダールトン。
「信号の返りが20%を切ってます」
ん?今応えたのは正直者の部下君かしら{/face_warai/}
おめでと〜出番あるか�... [続きを読む]
« EU2 イングランド王の野望(目指せブリタニア帝国) 第7回:どうすんの俺! | トップページ | お正月は幕末機関説 »
竹花さん、こんばんは!年賀状も出し終わり、やっと・・・・やっと見ました11話・・・パタリ(力尽きた)
>正義の鉄拳を喰らわせます。こんな部下は怖いです。
この殴られるシーン、コマ送りで見てしまいました★
なんかロイドを好きになってきました(笑)
セシルさんも★
オレンジ生きててよかったです~。なんか壊れてるけど(笑)
スザクも壊れたけど、通常より萌えました。
<かわいそうなのが好きらしい
それでは~。
投稿: しのぶん | 2006/12/29 23:07
もういくつ寝るとお正月♪
ようかんでありマス♪
>アクション万歳!紅蓮とランスロットの戦闘シーンは凄かった!
格好よかったのでありマス!
>命の持ち帰りこそ功名の種にございます!
どうやら純血派には千代のような人材こそが必要なご様子!
>月に代わってお仕置きよ!
無頼クリスタルパワー! メイクアップ♪
>するとセシルさんがロイドの胸倉を掴んで
>正義の鉄拳を喰らわせます。こんな部下は怖いです。
セシル特派最強伝説♪
>つまらん選択を。
>正義の味方じゃないな。
ええ、100%悪役のセリフなのねん♪(笑)
>この女だれ?という表情。
>修羅場か?
C.C.が変態騎士団にも顔を出すようになったら修羅場度UPでワクワク♪
>皆さん、よいお年を全力でお迎えください。
全力で寝正月に突入致しマス♪
それではよいお年を♪( ̄∀ ̄)ノシ
投稿: ようかん | 2006/12/30 02:22
しのぶさんどうも♪
洗濯物とか大変ですね!
>この殴られるシーン、コマ送りで見てしまいました★
なんかロイドを好きになってきました(笑)
セシルさんも★
ロイドは精神的サドでセシルさんは物理的サドで相性ヴァッチリの漫才コンビ確定です。
>オレンジ生きててよかったです~。なんか壊れてるけど(笑)
スザクも壊れたけど、通常より萌えました。
<かわいそうなのが好きらしい
拙者は河合その子が好きでした(古っ!)。
良いお年を~♪
ようかんさん、どうも♪
>もういくつ寝るとお正月♪
昼寝はカウントされますか?(水増しかよ)
>>命の持ち帰りこそ功名の種にございます!
>どうやら純血派には千代のような人材こそが必要なご様子!
まったくです!どいつもこいつも淀君レベルです。
>>月に代わってお仕置きよ!
>無頼クリスタルパワー! メイクアップ♪
日本人はマスカラを大量消費してるらしいですぞ!
>>するとセシルさんがロイドの胸倉を掴んで
>>正義の鉄拳を喰らわせます。こんな部下は怖いです。
>セシル特派最強伝説♪
お前はすでに食べている<ブルーベリーおにぎり
>>つまらん選択を。
>>正義の味方じゃないな。
>ええ、100%悪役のセリフなのねん♪(笑)
素晴らしい(笑)
>>この女だれ?という表情。
>>修羅場か?
>C.C.が変態騎士団にも顔を出すようになったら修羅場度UPでワクワク♪
家政婦は見た、紅蓮対CCの対決!
全力で寝てください!拙者も寝るですよ!
ではでは~♪
投稿: 竹花です | 2006/12/30 10:49