2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« 地獄の黙示録! | トップページ | スネークマンショー!Hニュ~越谷 »

2006/12/14

コードギアス 第9話 リフレイン が呼んでいる。

♪どうして どうして 僕たちは出逢ってしまったのだろう♪
リフレインが呼んでいる。松任谷由美懐かしいですねえ(リンク)。

今回は麻薬が出てきたり、正妻と妾とその娘という設定はなかなかやりますなあ。面白かったですよ。時間帯にもよるのかもしれませんが、某SEEDより説得力があります。

エルアラメイン戦線ではEUが攻勢に出ている。エルアラメイン。過剰に反応してしまう地名ですな!EU軍の司令官はやはりロンメル?ブ軍の司令官はモンゴメリーかアレクサンダー?

良かったシーン:

スザク君が軍に戻るといって生徒会室から出て行くと、

_1_4
「アイツの軍に戻るって言ったよな。そこがお前の居場所ってことか。」

と苦虫を潰したような顔になります。

次のシーンでカレンが扇からリフレインについて話を聞きます。それは過去に戻った気になる麻薬で、まさに日本人向けという。

「誰だって懐かしいよブリタニアに占領されるまえのニッポンが。」

居場所つながり。ほほ~。

ルルーシュがカレンになんで頭が良いのに何もしない(立ち上がらない)のかと聞かれると、この殿、
_2_4
頭が良いから何もしないんだろ。さっきのイレブンだってわかってるんだ。ブリタニア人に頭を下げた方が良い暮らしができるって。

とまたを毒を吐きます。

これを聞いたカレン嬢
_3_2
メイドとして自分の家で下働きをしている母親のフラッシュバック。

そんで叩かれる
_4_3
カッコイイとおもってるのそんな評論家ぶって!

ルルーシュ君、怒りの捌け口。

それで最後に母親助けるというなかなか悲惨指数の高い良いお話でした。

あと
_5_3
ナイトポリスかっこいい!国家権力万歳!銃の構え方がアップルシードのランドメイドっぽいからかも。サザーランドと同型でカラーリングが違うなら、ボトムズに出てくる治安警察のスコープドッグみたいです。

あと最後の「がんばれカレン」の前のシーン
_6_3
看護婦さんの服が青い。映画とかでもイギリスは確かに看護婦さんの服が青い。

http://www.british-nurses.co.uk/

細かいこだわりは重要です。

ロボットアニメでこんなのできるんだと思った今日この頃。

« 地獄の黙示録! | トップページ | スネークマンショー!Hニュ~越谷 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コードギアス」カテゴリの記事

コメント

竹花さん、こんばんは~♪

>なかなか悲惨指数の高い良いお話でした。
複雑な家庭だの、人種差別といじめだの、ヤクでラリる人々だの、カレンたんのパンツいっしょだの、ルル緊縛&平手打ちだので、色々考えさせられる話でしたネ。


>アップルシード
>ボトムズ

どちらも周囲は皆見てるのに自分だけ未チェックなアニメです。
ぬるいな私。

>看護婦さんの服
うお、全然気がつきませんでしたヨ!!
さすが竹花さん、目の付け所が違いますね。
カレンのリアルママンは年齢が不詳すぎると思います。ではでは。

しのぶさんどうも~♪

>カレンたんのパンツいっしょだの、ルル緊縛&平手打ちだので、色々考えさせられる話でしたネ。

そうでした!拙者の妄想も爆発しました!

>>アップルシード
>>ボトムズ

>どちらも周囲は皆見てるのに自分だけ未チェックなアニメです。ぬるいな私。

見なくても良いと思いますよ~。

アップルシードは漫画が良いです。続発するイスラム教徒のテロとかかなり現代に近いような。

>>看護婦さんの服
>うお、全然気がつきませんでしたヨ!!

好きなんですよね…(遠い目)

ではでは

超遅いデスがお邪魔しマスにゃん♪(ネコ耳会長風)
ようかんでありマス♪

>リフレインが呼んでいる。松任谷由美懐かしいですねえ

年齢がばれる曲デス。
つか拙者の場合、替え歌の選曲でばれまくりデス♪

>時間帯にもよるのかもしれませんが、某SEEDより説得力があります

( ´Д`) /先生!
大抵の作品は某SEEDより説得力があります!(マテ)

>看護婦さんの服が青い。映画とかでもイギリスは確かに看護婦さんの服が青い。

おお! えげれすのナースは青と♪
いい妄想ネタを仕入れました♪(ヲイ)

ではまた~♪( ̄∀ ̄)ノシ

ようかん、どうも♪

>年齢がばれる曲デス。
>つか拙者の場合、替え歌の選曲でばれまくりデス♪
コカコーラのヨーヨーとか知ってる世代ですよね。

>大抵の作品は某SEEDより説得力があります!(マテ)

あああ!確かに。妖奇士も男色ありで凄い展開ですなあ。

>おお! えげれすのナースは青と♪
>いい妄想ネタを仕入れました♪(ヲイ)

何をどう激しく妄想するんですか!
わからぬ~

ではでは~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス 第9話 リフレイン が呼んでいる。:

» コードギアス 反逆のルルーシュ第9話 リフレイン [ライトオタクなOL奥様の節約入門日記]
風邪だ試験だと翻弄されているうちに年も押し迫り、かなりタイトで睡眠時間が一向に5時間以上にならないよ?!という日々を送る管理人にとっては8.5の総集編は「レビュー休んじゃえ!」という啓示と思い、サボさせていただ... [続きを読む]

» コードギアス 反逆のルルーシュ #09 「リフレイン」 [月の静寂、星の歌]
 ブリタニアの少年、ルルーシュは、力を二つ持っている。  一つは、ギアス。如何なる相手にも命令を下せる、絶対順守の力。  一つは黒の騎士団。父が統治するブリタニア帝国を破壊するための、彼の軍隊。  “ゼロ” というコードネームを使い、ルルーシュは動き出...... [続きを読む]

« 地獄の黙示録! | トップページ | スネークマンショー!Hニュ~越谷 »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)