EU2 負け組み日本でやってやろうじゃないか!番外編:1419年から1433年までに起こったイベント一覧
また日本でプレイして撃沈しました!実際の状況的にいつまで続けられるかわからないので、イベントの画像だけ載せていきます(1419年~1500年くらいまで)。
日本は満州に宣戦布告します。
続きはこちら(リンク)
意外とイベント多し。
« ダイハード4の予告 | トップページ | 北朝鮮、最悪のシナリオ »
「ゲーム」カテゴリの記事
- これはゲームかよって感嘆する予告編(2015.09.01)
- ロシアのクリミア侵攻がまるでオペレーション・フラッシュポイント(2014.03.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- アマゾンがPCゲームソフトのダウンロード販売を始めた(2011.08.16)
- ハーツオブアイアンⅡ アイアンクロスはこちらから!(2011.07.02)
「ヨーロッパ ユニバーサリス」カテゴリの記事
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第7回 文化の花開く江戸時代(2007.05.11)
- ヨーロッパユニバーサリス3(2007.02.18)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第6回 鎖国はしない江戸時代(2007.02.16)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第5回 信長様がアジアを往く(2007.02.14)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第4回 朝鮮出兵!(2007.02.13)
ご苦労様です♪
しかし 見れば見る程 Hol2 ですねw
中世期バージョンみたいな~
wikiも 見ました 面白そうですが
かなり 難しそうですね~
天皇陛下まで 登場するなんて キチンと日本史を勉強してくれたようで 嬉しいものが~
19世紀まで続くそうですが 徳川の歴代将軍まで 出てくるのかなぁ~?
安土桃山時代では 各地で名を成した戦国大名が℃の程度 登場するのかなぁ~?
等、豊富なイベントなので どの程度 人物が登場するのか 実に興味深いとこですね♪
投稿: とまと | 2007/01/07 18:55
とまとさん、どうも♪
まだこのイベント画面モードは続きます。
かなり詳しいです。知らないことが多いです(不覚…)。
織田信長も明智に殺されましたよ!
今、プレイしている時点では徳川家康が指揮官として出てきました。
1580年代まできて面白くなってきました。
投稿: 竹花です | 2007/01/07 19:53