EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第1回 もめまくる国内
« 狙撃! | トップページ | 2014年 朝鮮半島 米軍の未来戦争 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- これはゲームかよって感嘆する予告編(2015.09.01)
- ロシアのクリミア侵攻がまるでオペレーション・フラッシュポイント(2014.03.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- アマゾンがPCゲームソフトのダウンロード販売を始めた(2011.08.16)
- ハーツオブアイアンⅡ アイアンクロスはこちらから!(2011.07.02)
「ヨーロッパ ユニバーサリス」カテゴリの記事
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第7回 文化の花開く江戸時代(2007.05.11)
- ヨーロッパユニバーサリス3(2007.02.18)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第6回 鎖国はしない江戸時代(2007.02.16)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第5回 信長様がアジアを往く(2007.02.14)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第4回 朝鮮出兵!(2007.02.13)
ぷぷぷ!
なんかイベントが豊富なのは嬉しいけど
ここまで?パルチザンが激しいと かなりウザイですねぇ~
スレ違いの質問ですけども
竹花さんは?DDのエディット使った事ありますか?
エディット機能でプロバンスを弄ろうと思ったのですけど、プロバンスだけ保存しようとするとエラーコードが出るもので
投稿: とまと | 2007/01/26 19:59
とまとさん、どうも♪
申し訳ないです。DDのエディット機能は使ったことがないです。
エラーですか。
投稿: 竹花です | 2007/01/26 21:52
エディタの件ですが、英語版でした。
弄り方によってはエラーを返すかもしれません。レイキャヴィクのICを100にしてもエラーは返しませんでした。
どういう操作をしてエラーになったか教えてもらえば、日本語版の問題なのか英語版の問題なのかわかります。
よろしくお願いします。
投稿: 竹花です | 2007/01/27 08:45
お忙しい中、他ゲームの事で、どうもお手数おかけしました。
再インストールして 同じフォルダにしてみたら 直りました
そこで またまた 疑問が沸いたのですが?DDってドクトリンを破棄すれば 日本で電撃戦とか 取り直せると聞いたのですが?やり方って あるんですかね? 今 イスラエルをイギリスから独立させてプレーしてるんですが イギリス系のドクトリンから アメリカ式の優勢火力のほうに移行したくて「大規模戦闘計画」まで破棄したんですが、分岐である「優勢火力」の技術がOFFになったままなんですよね どうしてだろう? 知ってたらお教えくださいませ
話は思いっきりソレてますが(笑
EU2の連載も楽しみに拝見しておりますw
相変わらず 激しいですねぇ~
イギリス偏に比べると?日本って政情不安?(笑
最初はすげぇ~~イベント豊富で 感動の一語でしたがw あそこまで激しいと ソ連相手のパルチザン祭りのようで恐怖ですねw
投稿: とまと | 2007/01/29 23:39
とまとさん、どうも♪
>「大規模戦闘計画」まで破棄したんですが、分岐である「優勢火力」の技術がOFFになったままなんですよね どうしてだろう?
すいません、わかりません。
>EU2の日本は動乱の戦国時代を再現してるのかもしれません。飽きないのは確実です。
ではでは
投稿: 竹花です | 2007/01/30 09:41