EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第2回 日本はシンデレラかヘレンケラーか
第1回に引き続き(リンク)コメントなしの写真貼り付けで参ります。
最初から暴動・内紛の嵐が吹き荒れますが、それがまだまだ続きます(これが売りなのか?)
1464年3月16日、反啓蒙思想の波
そんなものイラねー
1466年9月11日、有力貴族が経済的援助を求めてきます
財政再建団体にするそコラ!
1472年10月17日、貴族一門内の確執
行列のできる法律事務所に行け!
1473年8月5日、応仁の乱、沈静化
なのに四国で暴動発生。
1474年8月28日、各地で異端が流布
電波出てる奴は抹殺だ!
1483年7月18日、銀閣寺造営
日本を赤字まみれにするつもりかっ、パラドクス!
工場(というか芸術院)が関西に手に入ります。
1487年4月19日、小作人の不幸
プレイしてる自分も不幸じゃないかと思います。
1488年10月2日、加賀の一向一揆
てめえら騒がず拝んでろっ!
この叩かれよう、日本はシンデレラかヘレンケラーか!
次回に続きます(リンク)。
« 歼10 (殲10) 中国の最新戦闘機 | トップページ | トレイシー・チャップマン Fast Car »
「ゲーム」カテゴリの記事
- これはゲームかよって感嘆する予告編(2015.09.01)
- ロシアのクリミア侵攻がまるでオペレーション・フラッシュポイント(2014.03.02)
- ハーツオブアイアン3 フォー・ザ・マザーランド始めました(2011.10.02)
- アマゾンがPCゲームソフトのダウンロード販売を始めた(2011.08.16)
- ハーツオブアイアンⅡ アイアンクロスはこちらから!(2011.07.02)
「ヨーロッパ ユニバーサリス」カテゴリの記事
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第7回 文化の花開く江戸時代(2007.05.11)
- ヨーロッパユニバーサリス3(2007.02.18)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第6回 鎖国はしない江戸時代(2007.02.16)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第5回 信長様がアジアを往く(2007.02.14)
- EU2 負け組み日本でやってます(リベンジ) 第4回 朝鮮出兵!(2007.02.13)
コメント