2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« FLAG 第11話と第12話は見逃したらいけません! | トップページ | ヴィンランド・サガ強化週間その1:ヴィンランド・サガとは? »

2007/02/26

e-tax netscape7.1ならできました

e-Taxで電子申告するのにIEだと途中で不具合が起こりまくりで四苦八苦していたので、Netscapeでやったらうまくいきました。

IEの設定がおかしかったんでしょうが、正直まいりました。

« FLAG 第11話と第12話は見逃したらいけません! | トップページ | ヴィンランド・サガ強化週間その1:ヴィンランド・サガとは? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お久し振りデス♪

電子申告お疲れ様なのデス。
IEで不具合デスか~。
「IEのくせにトラブルなよ」デスねぇ。(苦笑)

電子申告とは無関係デスが、拙者が以前ネットをフラフラしていた時IE6だと崩れてしまうけれど赤い狐だとちゃんと見れるみたいなサイトが結構あったんデスよ。普通逆だと思うんデスがこれもIEの設定なんかマズってたんでしょうかねぇ?(ハテ) IE7ではちゃんと見れたような記憶がありマスが、そもそもIE7はあんま使ってな(ry
ちなみに現在の拙者のメインブラウザは Sleipnir2 だったり。
竹花さんはブラウザは何派なんでしょうか♪(何派って大げさなw)

ではでは♪( ̄∀ ̄)ノシ

ようかんさん、どうも♪
インターネットは謎だらけです。拙者はIE派ですよ(笑)。ネスケもなんで入れたかわかりませんが、入ってました。

IEだとグーグル検索がツールバーにつくのでそれが非常に便利です。ウェキディアのツールバーもあると便利なんですが。

ではでは~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: e-tax netscape7.1ならできました:

« FLAG 第11話と第12話は見逃したらいけません! | トップページ | ヴィンランド・サガ強化週間その1:ヴィンランド・サガとは? »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)