今さらなんですが、プリズンブレイク面白い!
ぼけーっとしていたらデッキのHDがなくなってきたので、撮り貯めていた「プリズンブレイク」を見始めました。これはいい。
アメリカのドラマにしてはキャラクターに影がある。
特に16話「フォックスリバーへの道」は皆さんが刑務所に来た理由がわかります。特にシーノートなんか、なんともやるせない理由ですよ。ティーバックの顔が豹変するところ。凄い!スクレはスクレだし。どうもスクレが北村一輝に見えて仕方がない。
この回で再確認できたこと、お色気担当のベロニカが嫌いです。
24は挫折してしまいましたが、これは見れます。
« タミフルとは | トップページ | 江別市の市政についてのブログがあります »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
おっ、このドラマ大好きです! 途中までせっせと見てたのに仕事が殺人的に忙しくなってからは全然……く~。来週こそ必ず…(そう思い続けてはや3ヶ月)! マイコー!!(byお兄ちゃん)
投稿: Lalla | 2007/04/07 11:32
lallaさんどうも♪
さあみんなで連呼しようマイコー!(笑)
このオッサンたち(マイケルは若いけど)の攻防劇はカッコイイです。必ず良いところで出てくる看守長ベリックのいやらしい笑いとかもうたまりませんな。
そして叫ぼう
アブルッチィィィ!
投稿: 竹花です。 | 2007/04/07 14:32