2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 北京の水危機 | トップページ | 探偵物語のOP »

2007/06/11

300 (スリーハンドレッド)、最高だ!★★★★★

躍動する戦士たちの筋肉!ほとばしる血潮!これは映画じゃないです。詩です。
予告編の映像のような感じで話が続きます。

映像がハンパないです。スローモーションを多用しているので目が疲れません。

シンシティーよりアクションシーンが激しく頭とか手とがとんじゃいますが、血なまぐさくないです。

ストーリーは単純です。それが良い。

史実的には多々問題がありますが(特にペルシャ側)、ギリシャ(特にスパルタ)から見たテルモピュライの戦いはこんな感じだろうと。

悪の帝国ペルシャ帝国から祖国を守るため、一人百殺の勢いで戦い、玉砕した300人の勇敢なスパルタ戦士の物語!

王妃も美人だ!

ホットゲートと字幕に出ていますが、これは「テルモピュライ(テルモピレー)」の英語訳で、「温泉」という意味らしいです。

映画のペルシャ皇帝クセルクス1世(フシャヤールシャ1世)はビキニパンツを履き、顔にピアスつけた変態野朗ですが、
実際はこんな感じです。
Pic20xerxes

日本で言えば元寇と戦った鎌倉武士団って感じでしょうか。

これはスパイダーマンよりも映画館で見る方が良いと思います。映像が素晴らしい。

« 北京の水危機 | トップページ | 探偵物語のOP »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

最高でしたよ!!!
どのシーンも、構図が見事にきまっていて美しい。
肉体派にはたまらない映画ですね!
しばらく興奮冷めやらず状態になりそうです(^^

Lallaさんどうも♪

女性も楽しめる、
官能的筋肉映画なのですね!

映画館を出たときはみんな脳内スパルタ戦士です。

遅ればせながら今日観てきました。
『キングアーサー』プラス『シンシティ』。でも本当は日本の漫画の見事な実写版というテイスト。
わたし的には、今年度上半期のベスト作品です。DVD 欲しー

baldhatterさん、どうも♪
良かったですか!

キングアーサーはまだ見てないんですね。
今度見てみましょう!

言われてみれば、北斗の拳ぽいかもしれません。

DVD欲しいですよね~


さらに遅ればせながら、皆さんがあまりに絶賛するので、私も観てきました。肉体派ではないので、ちょっと躊躇してたんですが、行ってきて良かったです。(^^)
抑え目の色調のせいか、頭や手がとんでも、死体がごろごろしていても、血なまぐさい感じはしませんね。
隊長のおっしゃるとおり、素晴らしい映像でした。大画面で見られて良かった。

Adoさん、どうも♪
ついに見ましたか!
悪くないでしょ、あの筋肉?
アレは映画館で見るべき映画だと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 300 (スリーハンドレッド)、最高だ!★★★★★:

« 北京の水危機 | トップページ | 探偵物語のOP »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト