時効警察 第8話 監督・脚本オダギリ・ジョーなのだ!
第6話が結構深い話しで、第7話がまたネタが多い話になったら、
第8話はウルトラセブンになった。
あのシュールなオープニング(三日月の夢)、ウルトラセブンかと思いましたよ。
いつもの時効警察とちょっと違いますが、これはこれでかなり面白かったです。
オダギリジョーもコネタが上手ですね。
こんちくしょう精神
いやあ、笑った。
三日月がハンディカムを使うのも良かったです。
なんか三日月の変なリアクションが炸裂してましたね。
汚れた目で見ないで!
なんかいい。
動物園の飼育係は大森南朋で、道路に座り込んでなんか食べてるホームレスは斉藤洋介なんじゃないでしょうか。
来週最終回か!
« 一般論に気をつけろ | トップページ | 私家版:プライベート・ライアン »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
コメント