2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 孤独のグルメ ★★★★★ | トップページ | カレーラムネを飲みました! »

2007/06/20

わさびらむね を飲んだ!

アイスキューカンバー・コーラの時(リンク)に話に聞いた、わさびラムネを楽天で買って飲んでみましたよ!

わさび&らむね。

こうすると芸人の名前みたいです。

わさび風味のラムネ…

お寿司につけるわさびですよ!

ワサービ!

なにか底知れないカオスな感じがします。

冷蔵庫にキンキンに冷やしました。

Dscn0635

大人の味だそうです。確かにワサビを抜いたら普通のラムネです。

ペットボトルののようですが、玉はガラスです。

グラスに入れてみました。

Dscn0636

ワサビの色です。メロンじゃない。

飲んでみました。

これは…

マズくない!けっしてマズくないぞ!!

ピリッときて、ラムネが来て、すっきりします。

甘みが抑えられていて、ワサビにあいます。

なんかおかしな説明ですが、本当です。

カナダドライ・ジンジャーエールよりもかなり、ドライです。

キュウリコーラの甘さを100とすれば、わさびらむねは10くらいです。

暑い夏には良いと思います。

ワサビのおかげで、口がさっぱりします。

焼酎のワサビ割り(?)で使えるとか。

楽天で買えます。勇気のある人はどうぞ。

←1本からでも購入できます。

私はセットを買いました。


拙者が買えたのは杏仁が入ってないセット…

次はカレーラムネに挑戦しました(リンク)。

ガンダーラが私を呼んでいます。

« 孤独のグルメ ★★★★★ | トップページ | カレーラムネを飲みました! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「わさびソフト」なら安曇野のわさび農園で食べたことがあります。香りが良くて、ほんのり甘くてけっこうおいしかったですよ~。
「わさびラムネ」の味はなんとなく想像がつくんですが、「カレーラムネ」は……。レポートをお待ちしてます。

わさびソフトですか!よさげですね~。

カレーラムネ、試飲しました。
凄いです。ほんとにカレーなんです。

なんだか、これ読んでたら、すごく美味しそうです。注文するほどではないけど、どこかで試してみたい気はします。

静岡に行くと買えるようですよ!
ガツンとさわびじゃないです。
なんか「わさび~」かもって感じです。
ご賞味ください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わさびらむね を飲んだ!:

« 孤独のグルメ ★★★★★ | トップページ | カレーラムネを飲みました! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト