帰ってきた時効警察 最終回!
終わってしまったっ!前シリーズの最終回と同じオジサンが駐在さんで出てますよ!
間違って殺された、コスプレ楽屋泥棒・鳥山清助って
八つ墓村の「スケキヨ」ですよね。
来ますねえ、最初から。
三日月のモトカレのメタセコイヤの話は聞いてみたかった。しかも、くだらな過ぎて不覚にも笑ってしまったですよ。星条旗よ永遠なれ。
わざと演奏を下手にして、殺す相手を誘き出そうとしたとか、
この突拍子もないが時効警察。
鑑識に謎の外人が居たのも、突拍子もなかったです。
カステラを真空パックすれば押入れにたくさん仕舞える。
意味わかんないです!
って終わっちゃいました。
深夜枠で視聴率10%以上をキープ。
セクシーボイス・アンド・ロボよりも高い。これもそれなりにシュールで面白いと思うのだが。
時効警察、
次回作とかあるのかなぁ。
どうせなら日曜の2時間枠でやらないか。
« ウルトラセブン:遊星より愛をこめて | トップページ | プライベートライアンを勝手に編集 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 帰ってきた時効警察 最終回!:
» 帰ってきた時効警察〜最終回・室井滋! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
帰ってきた時効警察も最終回ですが、深夜ドラマなので9回で終りのようです。今回、スペインギターの演奏者が室井滋で、空飛ぶ楽屋泥棒殺人事件とかなり破天荒ですが、小ネタ・ミステリーともよく出来ており、有終の美を飾ったと思います。今回更に三日月しずか(麻生久美子)の元カレ登場など、霧山修一朗(オダギリジョー)との恋愛面もあったりします。(帰ってきた時効警察、最終回感想、以下に続きます)
【帰ってきた時効警察・各話感想】第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 最終回
... [続きを読む]
コメント