そこまでして脱税はいかんですよ。
ハリー・ポッターを翻訳・出版している会社の社長さんが税金逃れ。コムスンと似てますな。
「日本居住」と結論(共同通信)
東京国税局から約35億円の申告漏れを指摘された「ハリー・ポッター」の翻訳者松岡佑子さん(63)が、自分はスイス居住で、日本での課税処分は不当として、居住国の判定について日本とスイスの相互協議を申し立てていた問題で、両国は11日までに、日本が実質的な居住国との結論を出した。日本居住との結論が出たことで、別に申し立てていた課税処分への異議が認められる可能性もなくなった。
節税はありでしょうけど、これはやりすぎの域では?
国税庁に魔法は通じないようですな。
« 探偵物語のOP | トップページ | サラリーマンNEO 6月12日 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 翻訳しました:OCEAN ビジュアル海大図鑑(2024.07.23)
- 書評:『世界の終わり防衛マニュアル図鑑』が紐解く試行錯誤の歴史(2023.04.26)
- 十六世紀のヨーロッパ人は朝鮮半島を島だと思っていた(2017.09.29)
- こんな時だからこそ、「国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動」を読む(2017.04.18)
- クローズアップ現代+の「ホモサピエンス全史」は曲解じゃないか。(2017.01.05)
コメント