ロボットの基本は顎です
HRP-3 Promet Mk-IIとかいうロボットが開発されたそうです。
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/21/528.html
で顔のアップ
ガンダムみたいに顎があります。
なんで顎のあるロボットはカッコよくみえるのか
不思議でなりません。
人形は顔が命です。
ロボットは顎が命です。
リンク先に動画もありますので要確認です。膝もカッコイイです。
« 最近の中学生 | トップページ | ミートホープのコロッケ味は? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
名前が Mk-II という時点でもう...
というか、そもそもデザインが出渕ですもんね。
体重が68kg、意外と軽いですね。
投稿: baldhatter | 2007/06/22 14:04
baldhatterさんどうも♪
>Mk-II という時点でもう…
エウーゴのカラーリングですね。
そういえばHRP-2が青い、ティターンズカラーですね。
これガ★ダムみたいに頭の上のがメインカメラなら最高です。
出渕ですよね。記事では出淵となってました。
パトレイバーに出てくる陸自のヘルダイバーとか好きですね。
投稿: 竹花です。 | 2007/06/22 17:24