プライベートライアンを勝手に編集
なんで今頃プライベート・ライアンなのか、
世の中の流れをまったく無視して勝手に編集してみました。
どちらかと言うと叙情的です。
ノルマンディー上陸(その1) 「死屍累々」 むざむざアメリカ兵が死んでいきます。
海岸の堤にたどりつくまで。
ノルマンディー上陸作戦(その2) 機関銃陣地を無力化せよ。
バンガローとは、鉄条網や地雷原を突破するための破壊筒のこと。
ミラー大尉たちがバンカーを破壊するまで。
最後の戦い(その1) ティガー戦車中隊(パンターもあり)襲来
音が小さくなってしまいました。
最後の戦い(その2) アパム!アパーム!
これはマーラーの交響曲第6番。藤田さんありがとうございます。
最後の戦い(その3)、アラモに後退。橋を吹き飛ばす。
アラモとはアラモ砦のこと。最後の砦ってことですか。
P-51が現われるまで。橋は守られた!
思ったより長くなってしましました。
« 帰ってきた時効警察 最終回! | トップページ | 共産党は青木さやか? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「戦争・軍事関連」カテゴリの記事
- 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説(2021.11.12)
- 映画 空母いぶき これは面白い!海の騎士たちの物語(2019.05.28)
- 映画「ダンケルク」は戦場が舞台の脱出/救出劇&陸海空の群像劇。 (2017.09.12)
- 政府がレーザーでミサイル迎撃検討(ようやく)(2017.09.03)
- NHK スペシャル 全記録 インパール作戦 遺骨が出てきたら拝まざるをえない(2017.08.15)
コメント