2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« 事実は小説よりも奇なり:小池百合子防衛相 | トップページ | 炭酸水 箱買い »

2007/07/04

イン・ザ・プールを読みました。

短いので一気に読めます。面白いです。ですが一気に読まない方がいいかも。展開がみんな似ています。森田療法とか本文に出てきましたから、それを実践する形になってるのかもしれません。読んでるときはそんな考えも浮かばずにひたすら面白いです。

変な精神科医を通じて、悩める人たちがはちゃめちゃなことになって自己治癒していく話しです。映画版でオダギリジョーが演じているらしい(まだ見てません)勃起が収まらない男の話は変さ加減が際立ってました。苦痛と羞恥が絡む喜劇は最高です。サディストか?

携帯を手放せない高校生の話を読んで、「豊かさの精神病理」を思い出しました。

« 事実は小説よりも奇なり:小池百合子防衛相 | トップページ | 炭酸水 箱買い »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イン・ザ・プールを読みました。:

» 時効警察 [時効警察]
時効になった事件を捜査しているドラマの時効刑事についてのブログです。興味がある方はぜひご覧ください。 [続きを読む]

« 事実は小説よりも奇なり:小池百合子防衛相 | トップページ | 炭酸水 箱買い »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)