JR北海道のトランスフォーマーだ!
劇場版トランスフォーマーが公開されますが、
JR北海道だって変形メカを開発しましたよ。
その名もデュアルモードヴィークル!
ロボットに変形しませんが、こっちの方がハリウッドのアレより優れています。なぜなら
実用的です。
ローカル路線の切り札です。
バスから列車モードに切り替えるときは、運転手が、トランスフォーム!と叫ぶそうです(嘘)。
携帯電話をやめない若者(メガトロン軍団)には車掌が、「サイバトロン戦士アターック!」と叫びます。
ちなみにDMVはお弁当にも変形ます!
http://blog.livedoor.jp/miyanomayu/archives/50932836.html
北海道の言えばイクラらしい。イクラはもともとロシア語らしい。
« 電脳コイル 「ダイチ発毛ス」 は人類文明史だった! | トップページ | ガラナとお煎餅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント