確かに自然音は良いかも
ためしてガッテンによると、集中力を上げるには雑音を聞こえないようにするのが良いそうです(あと短期間目標とそれに対する報酬も見えるようにするのも効果的だとか)。
i-Tuneで「自然音」を購入して聞いてみました。暗示かもしれませんが、確かに良いかも。
あと適当に脳を休めるが大切だとか。
« 月食 (ピンボケ) | トップページ | 非常食 食べてみます (1) おにぎり篇 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
>>集中力を上げるには雑音を聞こえないようにする
夏休み中は厳しいです。一日中雑音だらけ。(>_<)
早朝の小鳥のさえずりを集めたCDが家にあります。数年前、さわやかに目覚めてみたいと思って、目覚まし代わりにタイマーセットしたことがあります。
……気持ちよく寝過ごしました。
投稿: Ado | 2007/08/30 10:11
Adoさん、どうも。
>数年前、さわやかに目覚めてみたいと思って、目覚まし代わりにタイマーセットしたことがあります。
……気持ちよく寝過ごしました。
自然はときとして危険をもたらすということでしょうか。
投稿: 竹花です。 | 2007/08/30 16:18