F-2 炎上!120億円が!
10月31日、愛知県豊山町の県営名古屋空港の滑走路で、航空自衛隊F2支援戦闘機が離陸直後、離陸直前に機首が下がり脇の芝生に突っ込んだそうです。
このF-2は空港に隣接する三菱重工業小牧南工場で整備中だったもの。タッチアンドゴーをためす予定だったとか。
F-2はウェキペディアによれば開発費3270億円、1機当たり120億円という高価な代物です。(価格的に日本のF-15と同じくらい)
自前の戦闘機であることが重要なのだよ! (武器輸出を認めるべきだと思うよ。かつては永世中立だったスウェーデンも世界に売り込みかけてますよ。)
F-2の動画です。
グアムで米軍との共同演習「ノースコープ」に参加したF-2。
実弾投下したらしいです。(英語)
英語で空自のパイロットがインタビューに答えました。アメリカ軍との演習を通じて技術を磨き、学んだことを日本で生かしたいみたいなことを言ってます(たぶん)。
JASDFはジャスダフって読むようです。
余談:
ISAFをアイサフと呼んでることが多いですが、アイザフと読むのが正しそうな気がします。アイザック(Isac)・ニュートンとか。アジア(Asia)とか。(※Iso…はアイソですが)
« 自衛隊がガンダムを作るのか! | トップページ | 原油高で集魚灯も発光ダイオード »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
「戦争・軍事関連」カテゴリの記事
- 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説(2021.11.12)
- 映画 空母いぶき これは面白い!海の騎士たちの物語(2019.05.28)
- 映画「ダンケルク」は戦場が舞台の脱出/救出劇&陸海空の群像劇。 (2017.09.12)
- 政府がレーザーでミサイル迎撃検討(ようやく)(2017.09.03)
- NHK スペシャル 全記録 インパール作戦 遺骨が出てきたら拝まざるをえない(2017.08.15)
コメント