2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« イランはそんなに危なくないらしい。 | トップページ | TBSがyoutubeから削除してますね~ »

2007/10/15

なべやかんのブログ読みました。

なべやかんが亀田大毅の試合を観戦した後で書いたブログを読みました(リンク)。

リングが狭かったとか、マットが柔らかかったとか書いてますね。腹立ちますね。

読んで納得したのは、「玉砕」のあたり。

カッコイイ負け方はあったのではないかと。

あまりスポーツ見ないので、まあかなり一般化した話として:

亀田兄弟は若貴兄弟と一面似ていて(八百長はしてないでしょうけど)、人気は沸騰するのだけれど、その後業界全体が人気がなくなってしまうでしょうね。

亀田兄弟は豪腕営業マンだけどクレーム王者で企業イメージをダウンさせちゃうみたいな感じでしょうか。悪貨は良貨を駆逐するんですよ。

亀田兄弟のうさんくささと妙に人気があるのはホリエモンの状況にも似ています。

これだけ「偽装」が社会問題化して、みんな敏感になってるときに、何をしてるんだか。空気が読めてませんね。スポーツ版「あるある大辞典」ですよ。

なべやかんが、テリー伊藤に、
「お金になるところばっかり行かないで、本物も応援してあげて下さい」と言ったそうです。

試合後のサンジャポでにテリー伊藤は

王座を防衛した内藤大助選手を迎えて行われた同番組で、テリー氏は世界戦で反則を繰り返した亀田大毅のバッティングを「ああいうことをずっとやっているのが問題」と批判。返す刀で、バッティングで内藤選手が流血した場面で「このままだと亀田が(TKOで)勝ちますね」と実況したり、最終ラウンドの“投げ技”反則に「若さが出ました」とコメントしたと紹介し、「TBSは亀田を応援しているが、納得できない。TBSもぬるいよね。悪いことは悪いと言わないと」と、同局の姿勢を批判した。

と言ったそうです。テリー伊藤の言動を批判するのはちょっとかわいそうかも。あの人は、無垢な大衆の代弁者ですからね。確信犯だと思います。言動を信じなければ無害です。

« イランはそんなに危なくないらしい。 | トップページ | TBSがyoutubeから削除してますね~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なべやかんのブログ読みました。:

« イランはそんなに危なくないらしい。 | トップページ | TBSがyoutubeから削除してますね~ »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト