風林火山 鶴翼の陣 魚鱗の陣
風林火山 を見ていました。川を挟んで上杉軍と武田軍が対峙しました。
そこで上杉軍(魚鱗の陣)という字幕…
なんですか?それは?
これがわかりやすいです武田信玄2
武田軍の陣形(鶴翼の陣)
(本陣)
▲
△
↓
△
△
↓
↓
↓
△
△
→
敵
敵
敵
←
△
△
→
→
↑
↑
↑
←
←
△
要は攻めて包囲してタコ殴りということです。
上杉軍の陣形(魚鱗の陣)
敵 | ||||||||||
敵 | △ | 敵 | ||||||||
敵 | △ | △ | 敵 | |||||||
敵 | △ | △ | 敵 | |||||||
敵 | △ | △ | 敵 | |||||||
敵 | △ | △ | △ | △ | ▲ | △ | △ | △ | △ | 敵 |
鶴翼に有効な防御陣形ですな。
ランチェスターの法則にも当てはまると思います。
« グレンラガン 良かったぞ! | トップページ | ブログは50人/日が壁だそうで… »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
> 魚鱗の陣
そして、この陣形に抵抗することを「逆鱗に触れる」と言うようになりました。とか。
投稿: baldhatter | 2007/10/01 19:46
baldhatter さん、どうも。
>この陣形に抵抗することを「逆鱗に触れる」と言うようになりました。とか。
民明書房ですね。
座布団1枚!
投稿: 竹花です。 | 2007/10/01 22:52