風林火山 鶴翼の陣 魚鱗の陣
風林火山 を見ていました。川を挟んで上杉軍と武田軍が対峙しました。
そこで上杉軍(魚鱗の陣)という字幕…
なんですか?それは?
これがわかりやすいです武田信玄2
武田軍の陣形(鶴翼の陣)
(本陣)
▲
△
↓
△
△
↓
↓
↓
△
△
→
敵
敵
敵
←
△
△
→
→
↑
↑
↑
←
←
△
要は攻めて包囲してタコ殴りということです。
上杉軍の陣形(魚鱗の陣)
敵 | ||||||||||
敵 | △ | 敵 | ||||||||
敵 | △ | △ | 敵 | |||||||
敵 | △ | △ | 敵 | |||||||
敵 | △ | △ | 敵 | |||||||
敵 | △ | △ | △ | △ | ▲ | △ | △ | △ | △ | 敵 |
鶴翼に有効な防御陣形ですな。
ランチェスターの法則にも当てはまると思います。
« グレンラガン 良かったぞ! | トップページ | ブログは50人/日が壁だそうで… »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
> 魚鱗の陣
そして、この陣形に抵抗することを「逆鱗に触れる」と言うようになりました。とか。
投稿: baldhatter | 2007/10/01 19:46
baldhatter さん、どうも。
>この陣形に抵抗することを「逆鱗に触れる」と言うようになりました。とか。
民明書房ですね。
座布団1枚!
投稿: 竹花です。 | 2007/10/01 22:52