2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト

« 「ブレードランナー」 荻 昌弘の解説 | トップページ | 鉄のラインバレルがアニメ化されるとか »

2007/12/25

ボトムズ ペールゼンファイルズ1 渡河作戦!

ボトムズ ペールゼンファイルズ 1 「渡河作戦」

プライベートライアンに酷似しておりますが、意味合いが違います。

ATが強襲上陸することに意味があるんです!

いろんな装備が登場するのもボトムズの魅力。

アームドパンチの排莢口にツメをロックして揚陸艇からATを射出する装置、崖をローラーダッシュための鉄のシート、あとスコープドックのカメラ洗浄機とか。

DVDを編集してみました。シーンの一部は抜きました。

あとを色を暗めにしてみました。

パソコンで見るよりテレビ画面で見る方が良いです。

CGのATは最初は気になりましたが、慣れたらこれもアリでしょう。敵の銃撃を浴びたATが積み木のロボットみたいにバラバラになります。

これがボトムズですよ。

ボトムズといえばロッチナ。第1話から出てきます。

« 「ブレードランナー」 荻 昌弘の解説 | トップページ | 鉄のラインバレルがアニメ化されるとか »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボトムズ ペールゼンファイルズ1 渡河作戦!:

« 「ブレードランナー」 荻 昌弘の解説 | トップページ | 鉄のラインバレルがアニメ化されるとか »

翻訳しました(お手伝いしました)

翻訳しました(その2)