2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 「偽」バッファローチキンを作ってみました | トップページ | 拙者のブログは感動系 »

2007/12/21

預言者のパラドクス

テレビに預言者みたいな人が出ていました。

そこで疑問が湧いてきました、

もし未来を絶対に言い当てられる人がいるとして、その人が予言を人々に伝えることによって未来が変わったら、予言と矛盾が生じることになります。

たとえば関東大震災が起きて300万人死ぬと予言し、その予言を公表して、人々が避難して助かったら、300万人死ぬという予言ははずれたことになります。

« 「偽」バッファローチキンを作ってみました | トップページ | 拙者のブログは感動系 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ディックの「マイノリティ・リポート」(映画でなく原作)は予知によって未来が変わり、未来が変わったことによってさらに予知が変わるというお話でしたよね。

おじゃま丸さん、どうも

原作を読んでませんが、そうなりますね。さすがフィリップKディック。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 預言者のパラドクス:

« 「偽」バッファローチキンを作ってみました | トップページ | 拙者のブログは感動系 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト