チンパンジーの記憶力は人間を超えている
子供のチンパンジーが画面に映る1から9までの数字の配置+順序を覚えて、それを再現してますよ。人間よりも記憶力が良いという事実(ビデオがあります。京大霊長類研究所:実験風景)。
アメリカのABCでも放送してました(http://abcnews.go.com/search?searchtext=chimp&type=)。
なんで人間の短期記憶能力は低下するのか?読売新聞によると:
松沢所長は「脳の容量には限りがあるので、新しい能力を身につけるために古い能力を捨てる必要があるのではないか」と推測する。
お茶の水女子大の内田伸子副学長(発達心理学)の話「人間の場合でも、幼児は図形を処理する能力にたけているが、言葉を覚えると時系列的に考えるように変化する。人間の知性の発達過程がうかがえ、興味深い」
あと大人は文脈で記憶するので、文脈から外れるものは覚えられなくなるのかも。英語を覚えるとか、ゲームの操作方法を覚えるとか、子供の方が大人より早いです。
« 札幌・晩秋の雨の写真 | トップページ | 爆笑問題 ニッポンの教養:アメリカ人は肩が凝らないか? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 豊洲市場でシアン化合物を検出、シアン化合物とは(2016.09.21)
- 阿蘇の道路が切れて1.5mくらい隆起。(2016.04.16)
- 地震を起こす日本の主な活断層と主な河川(2016.04.16)
- 福島原発事故の時の某首相の漫画(2016.03.11)
- パリで連続テロ攻撃 60人以上死亡が確定 (2015.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
大人社会の「文脈」はどうしたって時系列になりますからね。
幼児期に持っているフォトメモリ的な記憶のしかたを、訓練か何かで残しておけるといいのに。
投稿: baldhatter | 2007/12/04 13:20
baldhatterさん、どうも。
確かに子供の直感視覚記憶があればがもっと言葉が覚えられるのにと思います。
投稿: 竹花です。 | 2007/12/04 18:40