2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« paypalの怪しいメール | トップページ | 爆笑問題のニッポンの教養:スポ根なんていらない? »

2008/02/19

イージス護衛艦と漁船が衝突

千葉県の房総半島沖で海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船が衝突したそうです(読売新聞)。

どっち側にどれくらいの責任があるかはわかりませんが(共産党は騒ぐでしょう)、

高性能なレーダーを搭載してても、漁船とかわかんないですよね。まさか漁船がいるとは思ってなかったのでしょう。

戦車にとって対戦車歩兵が強敵だったりするのと同じように、イージスもボートによる特攻とかに弱そうです。以前、米艦コール襲撃事件というのがありました。

どんなにシステムが発達しても、ミサイル迎撃できても、最終的には人間の眼ということでしょう。人間の脳的には、漁船がいないとだろうと思えばいないですし、イージス艦がいないと思えばいないんです。だから不意打ちが成立するんです。お互い気をつけないといけません。

不意打ちといえば、護衛艦「しらね」の火災の原因はCICに無許可で持ち込まれた「保冷温庫」だったとか(毎日新聞)。しかも中国製。これは一種の時限爆弾となったわけですね。直すにしても50億円以上の損失だとか。安物買いの銭失い。

おそるべし、ヒューマンエラー。

« paypalの怪しいメール | トップページ | 爆笑問題のニッポンの教養:スポ根なんていらない? »

戦争・軍事関連」カテゴリの記事

コメント

軍事アニメオタはははははは

toyさん、どうも。

軍事ヲタほど造詣は深くありませんが、

現時点で漁師かたが行方不明なのですから、この状況を笑い飛ばす精神には賛同できません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イージス護衛艦と漁船が衝突:

« paypalの怪しいメール | トップページ | 爆笑問題のニッポンの教養:スポ根なんていらない? »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト