2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 中国製ギョーザによる中毒事件は過激派の仕業? | トップページ | ガンダムOO 第18話 腕がねんえんだよ! »

2008/02/08

札幌雪祭り、逆光なんか気にするな!

  札幌雪祭りに行って参りました。写真を撮ってきました。

どこかの兄ちゃんが「写真撮るなら夜だよ!」とお友達に言っておりましたが、みんな都合があるんだよ!

凄まじく逆光でした。写真は補正してあります。逆光にならないのは午前中かも。

札幌駅から大通りに向かいます。

ビルの谷間の時計台。

Dscn0975

つららの時計台。

Dscn0976

1丁目の氷像群

Dscn0977

Dscn0978

氷は光を通すので逆光も面白いです。

Dscn0979

さらに逆光。YAMAHAのお姉さんがエレクトーン弾いてました。

Dscn0980

YAMAHAの楽器占いでは「シンセサイザー」です。

日清の広場 フリーダム!
Dscn0982

滑り台。かなり盛況。
Dscn0981

大人の雪合戦大会とかやると面白いかも。

ナルニア王国

Dscn0983

Dscn0984

上手にできてると思います。

地球環境系な雪像

Dscn0986

Dscn0987

Dscn0988

昔の札幌駅
Dscn0989

氷は逆光がよろしいです。

Dscn0990

食らえサンアタック!

Dscn0993

でもそんなの関係ねえ。

Dscn0992

小島よしお

ムーミン

Dscn0991 

圧倒的なムーミン

エジプト。吉村作治のエジプト展関連だそうで。

Dscn0995

Dscn0996

Dscn0997

スノボー広場

Dscn1002

これは「相棒」

Dscn0998

もうすぐ公開です。

Dscn1001

スノボーのデジカメ動画です。 

「バトルスター・ギャラクティカ」みたいに和太鼓で。意外と手ブレにするのは難しいです。

醸すぞ~

Dscn1005

外国人が「ジャパニーズ・サケ!サケ!」と叫んでおったのは意味がわかっておったのだろうか。

ドロンジョさま

Dscn1004

お仕置きしてください。

南極観測隊的なスターバックスを発見

Dscn1006

フィンランドの人が作った雪像

Dscn1007

シュールです。

タイ人の人が作った雪像

Dscn1008

優勝です。

日本人が作った中国の遊園地にあったアレ

Dscn1009

贋作です。

かなり多かったのが、お尻かじり虫

Dscn1010

お前もサイロンか!

チビナックスの北極探検隊

Dscn1011

屋台が充実

Dscn0994

ラーメン屋が多いです。外国人がラーメン食べてましたよ。

私はソーセージ。

Dscn1019

この豚野朗!

完食です。

ススキノ会場もありますが、カゼ気味になってきたので帰ってきました。

大通りから札幌駅の間の歩道にロードヒーティングの代わりに敷かれている融雪マット

Dscn1023

電気が通ってるようです。

帰ってきました。日がかげってきました。

Dscn1024

おしまいです。最後まで逆光。 

« 中国製ギョーザによる中毒事件は過激派の仕業? | トップページ | ガンダムOO 第18話 腕がねんえんだよ! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

迫真のレポートありがとうございました!
逆光の氷は本当にきれい。中国のドラえもんには笑えました。
ものすごく広い会場なんですね。
風邪はやく治してくださいね。

あのスタバに入ってみたい&ヘンなソーセージ食べてみたい。

あややさん、どうも

大通り会場は結構長いです。

変なソーセージはパリパリで美味しかったです

カゼが悪化していきます…

隊長、詳細なレポートありがとうございました。ちょっとだけ観光気分に浸れました。

優勝したタイ人作の象、すごいですね。タイは雪降りませんよね? ワールドカップ予選で来日したタイの選手たちが雪を見てはしゃいでたらしいです。(^^)

ヤッターマンの主役はやはりドロンジョ一味ですね~。リメイク版を見ていて、このストーリー展開どこかで見たような…と思ったら、ポケモンのロケット団! 見え見えの変装を見破れないところまでそっくり。(^^;

一番うけたのはやはり「ドラえもん」です。

大いに楽しませてもらいました
フィンランドの人の彫刻はおもしろいですね。とり・みきのマンガの、少年時代のソクラテスと父親(彫刻家)の会話を思い出しました。「新作ができたぞ。『鳥』(全然鳥に見えない)」「父ちゃん、もっと写実的なのにしないと注文が来ないよ」
今年は自衛隊のトラックは見れなかったんですね。もう開幕してるんだから当たり前か。

Adoさん、どうも

タイは雪は降らないでしょうね。サッカーの時はめちゃめちゃ寒かったんじゃないですかね。

ロケット団を最初に見たお子さんにとって、ドロンジョさまがパクリになっちゃうのかもしれません。

ドラえもん(贋作)はいかしてました。あのあたり人までみんな見に行かないんですよね。

おじゃま丸、どうも

フィンランドのシュールですよね。あんなのばっかりだとお客さんは来ません。

自衛隊の車はなかったです。去年は開催前に用事で札幌行ったのでトラックとかありました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌雪祭り、逆光なんか気にするな!:

« 中国製ギョーザによる中毒事件は過激派の仕業? | トップページ | ガンダムOO 第18話 腕がねんえんだよ! »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト