ダグラム:コンバットアーマーのウェキペディア
太陽の牙ダグラムに登場するコンバットアーマーのウェキペディアがあります。
ウェキペディアには珍しく画像がついてます。今読んでも大人設定です。
ソルティックH8 “ラウンドフェイサー”の説明:
>しかし劇中ではこの名で呼ばれることは滅多に無く、「ソルティック」と呼称された。
グラマンF6Fヘルキャットを「グラマン」と呼ぶのに通じます。
ソルティックH102 “ブッシュマン”
>本機もまたメーカー名の「ソルティック」と呼ばれることが多く、クリンも劇中でソルティックと呼んでいる。
記憶にないのですが そうなのでしょう。社名で呼んじゃうのが素敵です。
デザインでは「ブロックヘッド」が好きですねえ。鼻の機銃がたまらない。
« 2008年4月期アニメ放送一覧 | トップページ | バトルスター・ギャラクティカのテーマ曲 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
> 社名で呼んじゃうのが素敵
銃器ってわりとそのパターン多いですよね。ウィンチェスターのライフルはどんな型番でも「ウィンチェスター」とか。
投稿: baldhatter | 2008/04/05 11:54
baldhatterさんどうも
確かにベレッタM92は「ベレッタ」って言いますね。あとルガーとか
投稿: 竹花です。 | 2008/04/05 16:07
でも、ルパンが使うのは、省略せずに必ず「ワルサーP38」ね^^
投稿: baldhatter | 2008/04/05 19:47
baldhatterさんどうも
ワルサーP38わすれてました。旧007のワルサーPPKもありますね。
投稿: 竹花です。 | 2008/04/06 09:57