サラリーマンNEO BGMまでネタ
サラリーマンNEO、5月18日分の音楽は良かったです。
ホームで土下座していたのを目撃され、同僚に「痴漢」だと勝手に思われる「先輩」ネタの最後。
千と千尋の神隠し「いつも何度も」
呼んでいる~胸のどこか奥で~♪
爆笑。まさかジブリで来るとは思わなかったですよ。NHKどうした?
いつもの最後の長いコントの音楽の流れ。
ディープパープル(洋楽)→雪国(演歌)→愛と青春の旅たち(洋楽)→津軽海峡冬景色(演歌)
このディープパープルの「ハイウェースター」で、遠隔地に部下を飛ばそうとしている上司と、その部下の「タクシー車内の会話を想像しろ」ってのが面白ですよ。
飛ばされる先の青森は雪国
青森で「いい人」を見つけちゃった部下が青森から去る前に、タクシーでいい人と思い出を語るシーンは「愛と青春の旅たち」のテーマ
青森にもベイブリッジがあるんですね。
千葉にはペイブリッジ(有料橋)があった記憶が。
しかし「いい人」は人妻だったという落ちで流れる津軽海峡冬景色。
まさに心象風景。
いいぞ、サラリーマンNEO。
来週は三谷幸喜が出るらしいです。
余談。
最後の「ええねん」って英語にしにくいんですね。
回答が「ワタシは希望する」ってのになってます。
« コードギアス R2 第6話 太平洋 奇襲 作戦 | トップページ | ベストハウス123 インドアライトプレーン »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
コメント
« コードギアス R2 第6話 太平洋 奇襲 作戦 | トップページ | ベストハウス123 インドアライトプレーン »
> 最後の「ええねん」って英語にしにくいんですね。
たしかに、"ええねん" の前に来る言葉によって微妙に違いますね。
"I don't care" とかかな。
投稿: baldhatter | 2008/05/19 18:15
baldhatterさん、どうも
確かにそういう意味にもなりますね。
この番組の最後のみんなの答えからすると、
i would be happy.
とか。
投稿: | 2008/05/19 18:47
> i would be happy.
たしかにみんな、そんな顔してます。
投稿: baldhatter | 2008/05/19 22:36