33分探偵 第7話 今回は真犯人が違かった
今回は特に面白かったかも。
ミュージカル、拙者もさっぱりわかりません。ほんとになぜ突然歌い出すのかわかりません。
サラリーマンNEOに出てる原史奈と八十田勇一が出てました。
犯人の八十田勇一の顔が良かった。めっちゃワル顔似合いますなあ。
小島よしおが海パンでした。今日のよしおはグッジョブ
鑑識の人が変態なところを鞍馬に見つかって、「馬鹿」と吐きすて、下敷きを床に投げつけ、さらになぜか水着の女性アルバイトに「この淫乱女!」と罵倒します。この展開、大好物です。
犯行に使われたと鞍馬が勝手に妄想した形状記憶合金が、最後に「お利口に」機材に結びつくときに「誰か」の手がモザイクなのが、見てから3秒後に面白かったです。
八嶋智人と鞍馬が眼鏡対決すると面白いかも。
« 宮崎駿のいたずら書き? | トップページ | コードギアス R2 TURN 23 「シュナイゼル の 仮面」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
コメント