サラリーマンNEO 9月21日放送分
シリーズ3最後のサラリーマン体操の終わりが「土下座」って凄いです。土下座は日本社会が生み出した最高の危機管理術ですが、最近は効果が薄れてきたとか言ってるあたり、良い具合に毒が利いてます。
ソーダフロートは飲み物か食べ物か?両方です。ミックスです。
川上君が女医・原史奈の足と胸元をみて興奮するという設定、まったくもってNHKらしからぬ、しかして国民の目線に立った素晴らしい番組です。シーズン4に期待しましょう。芸人のコントより面白かったりします。
オヤジの面白ギャク:「なすがままなら、胡瓜はパパだ」あれの変形バージョン、「取引先が倒産しました!じゃあ母さんはどうした?」というのを実際に言った人がいるそうです。
11月23日勤労感謝の日にBShiでシーズン3を再放送するらしいです。
« コードギアスR2 第24話 ダモクレスの空 | トップページ | デトロイト・メタル・シティーを見ました★★★★☆ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鎌倉殿の13人 第25話、26話 源頼朝は2度死ぬ。三谷幸喜三度目の傑作。(2022.07.04)
- トップガン・マベリックは興奮フルスロットル。(2022.06.20)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- シン・ウルトラマンはマーベルヒーロー映画と違う何かがある(2022.06.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
コメント
« コードギアスR2 第24話 ダモクレスの空 | トップページ | デトロイト・メタル・シティーを見ました★★★★☆ »
このシリーズを見て、NHK の底力を思い知りました。さすがにシリーズ 3 はちょっとパワーダウンを感じる回もありましたが、まだまだいけそうです。
投稿: baldhatter | 2008/09/23 14:21
baldhatterさん、どうも
まだまだいけると思います!
投稿: 竹花 | 2008/09/23 14:49