ガンダムOO セカンド 第1話
最初の15分、映画みたいなスピーディーな乗りで良かったです。
手書きのモビルスーツがガシガシ動いてましたよ。
アローズ(ティターンズですか)所属のアヘッド(Ahead次世代型ってこと?)から出てきた対人(掃討)兵器オートマトンが政治犯を殲滅しますよ。このオートマトン「僕、サッチーとか」言いません。
逃げまどう沙慈。この展開のエグイことエグイこと。
そこに登場する刹那くん!オートマトンを吸着型爆薬で粉砕です。
そんでアローズのモビルスーツと戦うため、刹那が中破したエクシアに乗るわけです。
刹那がソレスタルビーングと知ってOTZの沙慈。
右目が赤くて、左腕部がマントで覆われていて(凄いデカイ布ですな)、これカッコイイなと思ってたのにアヘッドにやられてましたよ。残念!
ティリアのガンダム、背中に顔がある!
お前はアシュラマンか!
収容所が高重力だからパワーアシスト服を着用してたの面白い。でもなんでそんなに高重力が必要だったの?溶鉱炉の金属の純度を上げるため?
ルイスがGN-Xに乗ってる。クスリ飲んでる系。そんで沙慈はソレスタルビーング。男女が敵味方に引き裂かれちゃった展開か!主人公より不幸な沙慈。
ガンダムを駆逐するガンダム!それはドイツ国防軍的にはヤークトガンダム!
ぶっちゃけシーズン1より良い始まりかも。
« 中山前国交相引退 | トップページ | 「ごね得」はだめでばい菌は良いのですか? »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムOO セカンド 第1話:
» 機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第1話「天使再臨」 [電撃JAP]
助手「2008年10月期第6弾は・・・」
博士「俺がガンダムだ、Part2!!」
[続きを読む]
コメント