軍事ネタをちらほら
韓国海軍の新鋭潜水艦の名前は、伊藤博文を暗殺した「安重根」艦(リンク)。
遺憾とかもうそういうレベルじゃない。キューバが潜水艦に「リー・ハーヴェイ・オズワルド」って命名するみたいなもんでしょうか。北朝鮮が核武装してるというのに仮想敵国は日本だとは悲しい話です。
アメリカ軍が中国の偽商品で崩壊か(リンク)
2008年10月2日、米国誌・ビジネスウィークはイラクやアフガニスタンで相次ぐ米軍ヘリ墜落事故は中国製ニセモノ部品が関係しているとの記事を発表した。6日、環球時報が伝えた。
今年1月、米空軍はF-15戦闘機に搭載されているチップセットにニセモノが含まれていることを発見した。中国の片田舎で作られたもので、旧式のチップセットの表示をはぎ取り、最新型の表記を書き込んだだけの簡単な偽造手法だったという。
シール貼り替えて本物に見せるとか、偽造米みたいです。護衛艦「しらね」が火災起こして除籍(廃棄)されますが、この原因も艦内に持ち込んだ中国製電化製品だとか。中国のサボタージュ恐るべし。国産でしっかりやらないと危ないですな。
航空自衛隊のF-15戦闘機4機がソ連の爆撃機を追尾(リンク)
いやあ、F-15が落ちなくて良かった(笑)。ロシア軍がなんで今回に限って言ったのかが知りたいですなあ。よくあることなのに。
てか無駄な石油を使わせるんじゃねえ。
« 爆笑問題のニッポンの教養 疲れるとウィルスがトバトバと出るそうな | トップページ | ウォンテッド観ました。★★★★★ »
「戦争・軍事関連」カテゴリの記事
- 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説(2021.11.12)
- 映画 空母いぶき これは面白い!海の騎士たちの物語(2019.05.28)
- 映画「ダンケルク」は戦場が舞台の脱出/救出劇&陸海空の群像劇。 (2017.09.12)
- 政府がレーザーでミサイル迎撃検討(ようやく)(2017.09.03)
- NHK スペシャル 全記録 インパール作戦 遺骨が出てきたら拝まざるをえない(2017.08.15)
コメント
« 爆笑問題のニッポンの教養 疲れるとウィルスがトバトバと出るそうな | トップページ | ウォンテッド観ました。★★★★★ »
> 伊藤博文を暗殺した「安重根」
韓国の立場で言えば英雄らしいですからねぇ(だからオズワルドか...)。それぞれの国にそれぞれの歴史的価値観があるのはしかたないかな、と。
各国がそれを尊重しつつ現実世界での妥協点を見出していくしかない。
> 中国の偽商品で崩壊
笑えるなぁ。
投稿: baldhatter | 2008/10/09 17:24
>旧式のチップセットの表示をはぎ取り、最新型の表記を書き込んだだけ
ほんとかなあ(笑)。ただの箱に「高性能こんぴゅーた」と書いて売るみたいな話ですね
投稿: おじゃま丸 | 2008/10/09 17:45
baldhatterさん、どうも
>各国がそれを尊重しつつ現実世界での妥協点を見出していくしかない。
その通りだと思います。
おじゃま丸さん、どうも
まったく段ボールにガンダムと書いてガンダムとかそういうレベルです(笑)。
ネジすら危ない中国…
http://techon.nikkeibp.co.jp/free/nmc/kiji/h582/china582.html
投稿: 竹花 | 2008/10/09 18:04