2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 久世竜という殺陣師 | トップページ | キャシャーンSins第1話見ました。 »

2008/10/11

麻生さん、自社株取得の制限撤廃

麻生さん、思い切りましたな。(時事ドットコム

麻生太郎首相は10日、企業の自社株取得制限を年内に限り撤廃するよう金融庁に指示した。企業の自社株取得を促すことで、連日の大幅な株価下落に一定の歯止めをかける狙いがある。
 首相は同日夜、東京市場での株価暴落について、首相官邸で記者団に「明らかに常軌を逸しているほどの下がり方だ」と強い懸念を表明。その上で、自社株取得に関し、「本年内に限って、時間付きで撤廃するよう指示をした」と明らかにした。(2008/10/10-21:37)

そういう技がありましたか!タイミングも悪くないでしょう(もっと早くやっておけばってコメンテーターが言いそうですが、早く制限を撤廃しても株価がさらに下落するかもしれず、そうなれば撤廃の効果がないと思われかねません)。株価がもっと下がったら買おうと考えてたのでちょっと残念でもありますが、経済のため、企業が潰れないためには良いでしょう。あと資本が少ない企業は自社株を買えないのでそこらへんをどうするかですな。

« 久世竜という殺陣師 | トップページ | キャシャーンSins第1話見ました。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

金曜(10/12)に大量の外人の売りがありましたから火曜の相場でも案外買いかもしれませんよ?電力関係の株価の金曜終わりのチャート見ると外人が売りに出たとしか思えない下げが・・・

しかし、日本はあんまり関係なくて欧米の対応次第でしか今株動きませんからねぇ
G7もあれだと火曜も暗いか・・・?orz

900下げた後で800下がるような相場には個人投資家は疑心暗鬼するしかないでしょうね・・・

買い・・・だろうとは思いますが難しいところです

eastさん、どうも

なるほど外国人は「売り」ですか。ありがとうございます。

あまりにも乱高下するので買い時がわかりません。今は小額でFXしかやってません。外国人が売りならまだ円高になりそうですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麻生さん、自社株取得の制限撤廃:

« 久世竜という殺陣師 | トップページ | キャシャーンSins第1話見ました。 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト