2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« トウキョウソナタを観ました。★★★★★ | トップページ | 高校生に本気で議論する橋下知事 »

2008/10/24

白洲次郎と正子展に行ってきました。

大丸札幌店の白洲次郎と正子展に行ってきました。

粋です。服とか飾ってました。良いモノですねえ。大英帝国を感じます。

ケンブリッジ大学で中世史を専攻してたんですね。混乱期に役立つのは歴史学ですよ!

奥さんに送った自分のポートレートに英語で:

Masa: You are the fountain of my inspiration and the climax of my ideals.

と書かれてました。カッコイイですなあ。

ソアラの開発者に宛てた手紙で、ステアリングがどうしろとか指示してました。本当に車好きなんですね。

GHQの憲法草案に対する日本側の異議を唱える書簡もありました。

これです。

I must say your draft was more than a little shock to them.

っていう書き方がなかなか面白いです。

細川護煕宛の手紙もありました。

使ってた食器とかもありました。凄く趣味が良かったです。

魯山人のものもありました。

麻生さんが白洲次郎についてこんなことを言ってます(リンク):

 「ひとことで言えばかっこいい。あれは俺がまだ30代の頃、青山のレストランで男4人食事をしていた。そうしたら白洲次郎がモデルのような女性を連れて入ってきた。顔見知りのわれわれに一瞥を送りながら『この店は客種が悪いな』と言い残して奥へ消えた。いざ支払いをしようと思ったら、先ほど白洲さんがみなさんの分まで払ってお帰りになりました・・・・・・ダンディズムっていうのはこういう人のことを言うんだ。プリンシプルとはよく言ったもので、自分の哲学がしっかりある人だった」

プリンシプルってのは白洲流には「筋」、ダンディズムは「やせ我慢」だそうです。やせ我慢と言いのけるあたりがさらにカッコイイ。

どう考えてもこれは庶民感覚じゃないですよ。

麻生さんだって4億円資産あるんだから、高級バーぐらい良いんじゃないのかと。麻生さんのシャツと背広は凄く決まってると思いますよ。

« トウキョウソナタを観ました。★★★★★ | トップページ | 高校生に本気で議論する橋下知事 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

竹花さんこんばんはっ!コレ東京でもやってたんですが行けなかったんですよ~。
鶴川の武相荘には今度行こうと思っているのですが、展示で再現されているんですよね。白洲夫妻はどっちもかっこいいと思います♪

しのぶんさん、どうも

>鶴川の武相荘には今度行こうと思っているのですが、展示で再現されているんですよね。

居間みたいなのが調度品で再現されていましたが、あれは実際の場所に行った方が良いんじゃないでしょうか。周りの自然が再現されていないので、博物館みたいでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白洲次郎と正子展に行ってきました。:

» 潮吹きまくりで給水機思い出したwww [指クの字王子]
色んなブログで噂なってるあのサイトに行ってヤリマン女ゲット!^^ そしたら三時間潮吹かせてお礼に21萬もろたwww [続きを読む]

» shock [なつみの出来事]
白洲次郎と正子展に行ってきました。 ... I must say your d... [続きを読む]

» shock [けんたの出来事]
けいざいフラッシュ:最高級G−SHOCK−−カシオ計算機 毎日新聞カシオ計算機は... [続きを読む]

« トウキョウソナタを観ました。★★★★★ | トップページ | 高校生に本気で議論する橋下知事 »

記事検索できます

最近のトラックバック

フォト